• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シアン(cyan)の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2015年1月1日

ドラレコ(ドライブレコーダー)付けました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お店の駐車場で当て逃げ(141116)されたのを機にドラレコ導入

①カメラ:COWON製Wi-Fi ドライブレコーダーAW1-8G-SLAW1-8G-SL
②GPS:COWON製AW1-GPS RECEIVERAW1-GPS RECEIVER
③電源:COWON製
④その他:COWON製ドライブレコーダーAW1-POWER CABLEAW1-POWER CABLE

コレを選んだ理由:見た目重視!!
モニター付きドラレコの場合だと
フロントウィンドウに装着した時にゴツいモニターがあって
「いかにもつけました感」が出てしまうのでそれを無くす為
カメラのみのコレを選びました。

※モニターはスマホのアプリからWi-F接続となります。
(面倒なので使用してないですが、、)

エンジン始動時に流れるアナウンスが
女性→おばちゃん→無言になりました^^。
(スピーカーが壊れた模様)

④は駐車中のいたずら(と、当て逃げ!!)対策用に購入。
バッテリーが上がる前には録画ストップがかかります。
2
フロントウィンドウから貼り付けた様子 うーんキレイ。
3
とりあえずカメラ直ぐにでもを付けたかったので
引越し用の養生テープで仮のハーネス配線を貼付け。
(5月の事故までそのままで過ごしたのは言うまでもない、、)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ総メンテ

難易度:

ラナバウトM2ミラーレストア

難易度:

燃料計交換

難易度: ★★

洗車機洗車

難易度:

フロントのクランクオイルシールを交換しました

難易度:

パワステパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自動車税🚗払ったぜ、合計で五万超えやて ばーか」
何シテル?   06/01 14:55
車いじり(修理がメインですが)が好きですが 初心者です。 よろしくお願いします。 個人HP(ホームページ・SNS)は以下となります。 他にもライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【Bリップ取付け方法:失敗編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 01:37:30
4Rooms Bタイプ フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/30 01:34:38

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター シロ (マツダ ユーノスロードスター)
「一生乗れる車」・「いつの時代になってもカッコいいと呼ばれる車」 と思ったら「ユーノスロ ...
スズキ ジムニー コン (スズキ ジムニー)
スズキ ジムニー(JIMNY)ワイルドウインドリミテッド(1992年11月)  「ATだ ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
トヨタ・カレン(後期型):クロ 「ホイールがカッコいい・純正エアロ付き」だったので決めち ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ・ユーノスロードスター(Sスペ):クロ 「オーディオ以外は全て純正のまま」であった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation