• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんぐ@の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2017年2月7日

ルームミラー型ドライブレコーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

万が一の時のためにドライブレコーダー付けておこうかなと車高を下げた関係でバックカメラがあったらいいなー!と思いつつも、取り付けた感あるのはかっこ悪いと思い、ネットサーフィンしていたところ、自分の思ったような商品発見(*´꒳`*)


ルームミラー型ドライブレコーダー
QUATTRO eye QD-M101!!


と、ついでにバックカメラのセット!

2
商品外観はこんな感じで硬い箱に入っていたり、開け口の所がマグネットだったりと、、高級感ありました。。
3
そして、取り付け!
配線は天井に隠し、トランクまで持って行きました。

配線の長さも十分でした。

とりあえず動作確認を済ませ、戻そうと思ったけど、時間なかったので後回しに^^;

映像をパソコンで再生して見たが思ってたより綺麗でした👍
4
バックカメラの電源はバックランプのプラスから取り、アースはトランク右側の内張を剥がしていいところにアースポイントがあったのでそこへ接続💡

リバースギアでバックカメラ映像に自動切り替えです📹

ラグもなく映像も綺麗でとても見やすい💡
5
⭕️の所にバックカメラを付けたけど、これはちょっとかっこ悪い👎笑

でもしばらく様子見で✋
6
このルームミラー型ドライブレコーダー
の良いところは、

💡フレームレスなので見た目がカッコいい

💡ミラー下部のボタン類はタッチ式でほんのり白色に光るので、夜でも操作性抜群だし、インテリアとしてもカッコいい

💡映像画面が左側で邪魔にならない

💡仕方ないけど夜はナンバーは見辛い

💡SDカードの差込口が運転席側にあるので取り出しがしやすい

💡画面の消灯時間を設定できる。これは普通か
※ドライブレコーダー付けるの初めてです🔰
7
うーん😕って思ったところはあんまり無いけど、強いて言えば操作音♩

なんか安〜いスピーカーで流したような音でペッ!って感じであんまり好きじゃなかった。もっとピロリーン🎶みたいな音が良かったです(´-`)
8
総合的に良かったところの方が多く、満足です✌️

万が一の事が無いのが1番なので、とりあえずインテリアとして、バックカメラ映像として使って行きます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

リアスポイラー取付

難易度: ★★

急遽洗車

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

タイヤ交換!(スタッドレス→ノーマル)

難易度:

【ホーン交換】純正の貧相なホーン音を何とかしたい

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッドライトを純正へ」
何シテル?   10/10 10:04
諸事情でE12ライダーからメダリストへ乗り換えました。 スーチャーがつきました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントロアアームブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 21:43:26
バックフォグ用に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 00:46:47
LEDスカッフプレート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 09:43:42

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
E12
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2017/6/11 納車
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
次期、愛車にしたい車になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation