• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たべこの"二代目" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2023年4月6日

吸気系メンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
月末のオフ会に向けて車検で手の入っていない部分をメンテ

写真ありませんがエアクリーナーを1万km以上使いっぱなしなのでとりあえず軽く叩いてゴミを落としておきました

ついでにスロットルボディを外して掃除します
センサー類を点検したらなんと吸気温センサーの爪が2本も欠けています
カケラはどこへ消えたのでしょうか

考えないことにします
2
室内に持ち帰り腰を据えて分解します
センサー類を全て外したところ

スロポジとその隣の何かしらセンサーは再利用します
3
ISCVと吸気温センサーは新品に交換していきます

ISCVの互換しそうな型番が山ほどありましたが純正型番1920.CVでマレリが出てきたので安パイチョイスにしました
🇪🇪価格で32.78EURは超高級品ですね
それもそのはずMade in Swisslandでした
向こうでも新しいマレリロゴで流通しているものを初めて見ました

吸気温センサーはFAE製
比較的新興のメーカーですが周りの使用実績のあるチョイスです
4
組みました

スロットルボディとボルトは洗剤に漬けて汚れを落としました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

ラジエター交換

難易度:

BakerBMさんのシリコンホースに交換

難易度:

エアーフィルター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トランクの荷物を整理したら異音が消えた。どうやら空のウォッシャーボトルがぶつかったりしている音だったようだ。精緻な聞き分けが利かないなあ。」
何シテル?   11/26 15:03
オタクです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 23:10:34
RAYS VOLK RACING TE37SAGASL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 01:41:51
ワンオフ車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 18:34:06

愛車一覧

プジョー 106 二代目 (プジョー 106)
2002年式 インディゴブルー 加工したりしなかったりでポンなビンボー人のホムセンカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation