• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月12日

鳥海山からの夕焼けを見に行った

2019年の夏。天気予報を見て鳥海山を目指すことに決めた。
帰宅後、23時前に出発したが早々に力尽きPAで睡眠をとった。夕刻に間に合うのだろうか。





日本海沿いを進み笹川流れで岩牡蠣。鳥海山を目の前にしてヤマサ鮮魚でも本日2回目の岩牡蠣。




鳥海ブルーラインにはいい時間帯に到着できた。庄内平野と日本海を望む絶景が楽しめる。少し雲が出てきたが夕日は最後まで見られるだろうか。





焼けてきた日本海が美しい。日没まではあっという間だ。ゆっくり眺めるか日本海めがけて夢中で下るか悩み、日没直前まで日本海めがけて走ることにした。展望の良い部分を往復しよう。





そろそろ日没の時間。鳥海山から望む日本海。





紫に色づいて消えてゆくマジックアワーは格別。




やわらかい空が少しずつ色を変えていく様を暗くなるまで眺めていた去年の夏。

おわり。

 


さて、今年の夏は体調不良とコロナ自粛で遠出はできません。
ああ、旅に出たい。1000キロ先の旅情くすぐる景色を求めて。
そんな気持ちで書いた備忘録でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/12 23:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰か教えてください❗️
ken-RX500hさん

変な旅館鬼怒川パークホテルズ
みぃ助の姉さん

太っ腹キャンプ場
ふじっこパパさん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

レビューいたします!
どらたま工房さん

昼ご飯✨
sa-msさん

この記事へのコメント

2021年4月21日 23:07
はじめまして。
見とれました。。。
素晴らしい。
コメントへの返答
2021年4月21日 23:16
初めまして、こんばんは。
お褒めいただいてありがとうございます。
この日の夕焼けはとても美しくて心に残っていたのでブログに残してみました。
お互い、早くコロナがおさまって気軽に遠出できる日が来るといいですね。

プロフィール

「最終日土砂降りだったけど楽しい旅になりました。
次はどこに行こうかな」
何シテル?   05/06 22:01
まだ出会ったことのない景色を、 初めての感動を求めて日本のあちこちをドライブしています。 筆不精なためブログの更新頻度低めです。 何シテル中心です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オールインワンの凄いコーティング剤を試してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:33:48
2022秋の三連休遠征記~リベンジ阿蘇山&やまなみハイウェイ~その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 18:13:38
日本を旅する宿なし車の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 22:44:54
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MT練習中 オドメーター851kmからスタート
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
H27.6納車 残しておきたいドライブ日記 H27.7 アクセラで行く山陰日本 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ジールレッドのCX-5です。 CX-5はディーゼルが人気ですが、ガソリン地味にいい子です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation