• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガドの愛車 [ホンダ CB750]

整備手帳

作業日:2021年4月18日

リアマスターシリンダーオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前フロントブレーキのオーバーホールをした時の状態から、リアも気になっていたのでインナーパーツを交換しました。
リアマスターシリンダーの取り外しはかなり面倒です。
ロッドごと外しますがクリップが裏側でなかなか抜けません。リフトで下から作業できれば簡単なのですが。
2
外してみたらフロントと同じでピストンは大丈夫でしたが、ロッドはかなり錆びていました。
錆びを削り取りシリコングリスを塗布します。
3
インナーパーツを交換した後ゴムカバーを交換しますが、ロッドの先端にある部品を外すのも一苦労です。
4
結構大変でしたが無事オーバーホールを完了しました。
バイク屋の工賃がフロントよりリアの方が高いのも納得です。
5
例によってエア抜きはかなり苦労しました。
ブリーダーを使い各所をプラハンで叩きながら20分位ひたすらペダルを踏み続けました。
この作業が完了したことで、気になる個所は全て整備が完了しました。
当分安心して乗れると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

2024年2月車検

難易度:

オイル交換(R6年)

難易度:

リアウインカーステー交換(2度目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB750 セルモーターブラシ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2334551/car/2767147/7555095/note.aspx
何シテル?   11/05 09:11
ガドです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RIDEZ ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 10:37:40

愛車一覧

ホンダ CB750 ホンダ CB750
暫くバイクから離れていましたが、フォルツァのS7モードを操作しているうちに、バイクの楽し ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ 300ZX ツインターボに乗っています。 熱に弱く整備性が悪い手間 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
以前からのカブのブームは知っており、NETでもよく見ましたが、全然興味はありませんでした ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2021年1月28日発売のPCX125 JK05を購入し、2月20日に納車しました。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation