• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山チャの"畑バイク" [カワサキ KLX230]

整備手帳

作業日:2021年5月20日

車載工具追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さん、書類積んでますか?
私はバッテリーのバンドに止めてたんですが、洗車時に塗れると思われるので、変更。
WR250Fの時と同じようにシート裏にテープで貼り付けました。
2
シートを外すための工具を追加します。
今回はアマゾンで買った、ソケットレンチセットと六角レンチを追加します。
工具が入っているところのフタに溝と穴を作ります。
3
リピート帯と面ファスナーテープでレンチの棒を固定。
4
ソケットと六角レンチはフタにテープで固定。
テープで止めなくても落ちないのですが、ガチャガチャするのと、開けた時に落ちるので。
ここには8m,10m,プラスのソケットを入れました。大抵このサイズで足りるはず。
5
残りの12m,13m,14mのソケットはテールカウルとシートの下に入れました。
6
サイドカバーからチョットハミ出しますが、まあご愛嬌と言う事で。
7
今回のソケットはクラッチレバーの部分にもスイッチ外さないで入ることを確認。
万一クラッチレバー交換でも大丈夫なはず。

車載工具は一度使ったのですが、戻すのがまあ大変。パズルでした。
シートぐらいはすぐに外せるていどの工具はすぐに出したいので。
出番がない方がいいのですが、ソロツーリングでは一人で対応なので工具は大事だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリーあがり、充電

難易度:

いつもの仕様に戻します その②外装系とエアクリーナー

難易度:

TwinAir エアフィルターに交換

難易度:

タイヤ交換(人任せ)

難易度:

プラグ交換

難易度:

フロントカウル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月21日 9:13
素晴らしいアイデアですね👍
参考にさせてもらいます❗
コメントへの返答
2021年5月21日 11:07
おほめの言葉ありがとうございます。私も皆さんの工夫などを参考にしていて、私の工夫が誰かのヒントにでもなればうれしいです。

プロフィール

「@TAB さん
うちの場合、ひたすら家事を手伝います。」
何シテル?   11/26 19:50
山チャです。よろしくお願いします。 埼玉北部(群馬まで8キロ)在住、二児の父です。令和5年に下の子が小学生になり、少しだけバイクの時間が増やせるかも。そんなバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

皆さんのをパクリました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 05:16:52
ストレート(STRAIGHT) バッテリーリフター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 05:12:29
自作換気扇 4連 ハイパワー仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 21:07:03

愛車一覧

カワサキ KLX230 畑バイク (カワサキ KLX230)
Z125PROからの買い替えです。 高速に乗れる排気量なので行動範囲が広がります。 以前 ...
トヨタ レジアスエースバン 二代目スリーナイン号 (トヨタ レジアスエースバン)
スーパーロング ディーゼル 4WD 寒冷地仕様 KDH225K キャンピング登録車です。 ...
スズキ アドレスV125G アドレス (スズキ アドレスV125G)
親父からもいました。 リミテッドなのでシートヒーターなどがついてます。
その他 ロフトトレーラー バイクトレーラー (その他 ロフトトレーラー)
今まで車のオマケとして書てましたが、今回単独車両としてみんカラに登録しました。 2008 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation