• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がーひーの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2018年8月22日

純正ツイーターから社外に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
3年前に先輩からもらったKENWOODのツイーターを純正ツイーターと入れ替えます。
作業は、ツイーターのカバー外して社外のものと入れ替えて、はい、終わり。
というわけにもいかず、自分の予想と違って少しめんどくさかった(笑)

まずはドアのパネルを外して、純正ツイーターをステーごと取り外しますー。
このステーに社外を入れ替えようと思ったが、接着剤のようなもので固定されてて全然取り外せないので、ステーもツイーターと撤去!
2
どうやって取り付けるか悩んで、車内をグルグル見まわす。
なるべく純正ぽくつけたいな〜
純正ツイーターのカバーを見てると、、、
このアミみたいなやつ取れるじゃん!
して、社外ツイーターいい感じにつけれるさ!
あとは、固定方法どうしよう。
3
固定方法を考える。
ヒラメキマシタ‼︎
ツイーターの土台となにかで、純正ツイーターのケースをはさもう!
しっかりはさんで固定したいけど、素材もないし、硬いものを加工する技術も道具もない😂
あっ、そうだ!
ツイーターの箱は厚紙。それを重ねれば強度でるかも!いや、出てくれ‼︎笑
純正ツイーターのケースで型取りして、2枚重ねて使いました。
なかなかしっかり固定できて、一安心です。
見栄えは悪いけど、見えないし、いいよね?笑
4
ツイーターの固定準備はできました。
次は配線です!

車両側とツイーターの配線を切って、ギボシをつける!
その前に、ツイーターの配線が短かったので、アップガレージに10円で売ってた配線をハンダで延長。
配線の径が違うからハンダで延長したけど大丈夫なのか?笑
配線剥き出しのとこはビニテで保護。
ホント不器用な作業まるだし。泣
隠れるとこだからって手抜き作業するとこが、プロと素人の違いなんだろうなー。
5
最後は取り付け!
純正っぽく取り付けできてるんじゃないかな?
あとは、走ってみてツイーターが落ちたりしないかを様子見しないといけないけど、純正のカバーでしっかり取り付けできたし大丈夫かな?

今回社外ツイーター取り付けにあたって、みんカラを物色したけど自分の求める形がなかったので、自分なりに頑張りました。
純正ぽくつけたい方で、今回の整備手帳で不明な点があればコメント下さい。答えれる範囲で答えますよ!
ってか、誰もマネしないか😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットダンパー

難易度:

ピロアッパー ピロボール交換(リベンジ)

難易度: ★★

MR-S クイックシフター製作

難易度:

MOMOステ丸洗い

難易度:

オイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MR-S オイル・フィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2339321/car/1831207/4557072/note.aspx
何シテル?   12/16 11:45
MR-S初心者です! 沖縄のMR-S乗りの人たち いろいろ教えてください\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) トー調整のボルト等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 21:34:08
ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 23:55:40
足回りカスタム⑤ エンドレス「チビ6Wagon」インチアップキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:26:47

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S、アルテッツァ乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation