• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いトラックの愛車 [フォード F150]

整備手帳

作業日:2014年12月5日

トレーラー牽引950登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
軽トレーラー牽引の為に950登録を自分でします。
陸運局に電話すると必要書類を教えてくれます。
国産車ならデータはあるみたいですが、アメ車なのでブレーキ測定するので現車とネットで調べた最高出力のわかるものを印刷してきてくださいとの事。あとハンコと車検証。
2
このような用紙をもらい、いざ検査ラインへ
3
ドキドキしますね。係りのひとが丁寧に教えてくれます。
4
ブレーキをかなり強めに踏みます。前後そしてサイドもチェック(ここで甘いと数値が・・・)
5
もっと下調べしていればよかった。。。
両足で踏ん張ったりするみたいですブレーキを、
MAX数値でませんでした最高値は1990Kg?。ブレーキ無しは750Kgの最高値。
まっ牽引免許持っていないので750KgでOKですけどねw
軽トレーラー牽引ですし。
6
難しそうな計算は車検場検査員のおにーさんがやってくれました。有り難う御座います。品川陸運支局はやさしいですね。
7
書類代金の\40-で完了しました。待ち時間いれて小一時間でした。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検完了

難易度:

車検完了

難易度:

サンルーフ修理

難易度: ★★★

社外テールランプの内部に水が入っちまった

難易度:

ラッピングの撤去

難易度:

カーテシランプの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月11日 15:00
質問なんですが、陸自で検査したのはブレーキのみでしたか?
何か他に指摘とかされましたか?
コメントへの返答
2016年3月11日 16:58
ブレーキテストのみで、他の検査は受けていませんね。ラインで前の車が終わるの待って、ブレーキのみでスルーでした。

指摘は何もなくおわりました。
2016年3月11日 17:05
そうなんですね。私も挑戦しようと思っていまして、何か指摘されるのであれば業者に依頼した方がいいかなって思ってました。(かなりとられますけど。。。)
コメントへの返答
2016年3月11日 17:11
私も全く詳しくなく、初車検ラインでした。
計算は素人の方が丁寧に教えてくれるとのことで、車検ラインの詰め所に書類をもっていくと計算してくださいました。

ただハミタイなどあると改造車スッテカーを張られるときいたことあるので注意が必要みたいです。

プロフィール

「[整備] #F150 ビューエルドア ヒンジ部分 http://minkara.carview.co.jp/userid/2345644/car/1838139/4458146/note.aspx
何シテル?   10/07 08:09
白いトラックです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンルーフ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 07:03:23
ヒューエルドア ヒンジ部分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 19:12:10
ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 06:13:46

愛車一覧

フォード F150 フォード F150
2011年フォードF-150 を手に入れました。コレからレポートしていきますので宜しくお ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
近場の足です
ハーレーダビッドソン FLH ショベル ストリップ (ハーレーダビッドソン FLH)
1974年の1200cc前期ショベルヘッドです。 ツーリングやキャンプなどでロングもこな ...
その他 マルチトレーラー その他 マルチトレーラー
ATV( 4輪バギー)やバイクのトランポです。 ダンプ機能付きですがアルミラダーを使って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation