• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

西茨戸のヒミツ基地の"アンブレラ号" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

車内パネル各部をホワイト化!染めQって凄いね!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車内のパネル各部をホワイト化してみましたよ!ヽ(゚∀゚)ノ
シートカバーが白いので良い感じに仕上がりました。

白くしたのはソフトパッド部分で、センターコンソールのフタ(肘置き)、シフトの左右のところ、ナビとエアコンのパネルの四か所です。

この連休でやろうと思っていたんですが、先に別の色で作業されている方がいらっしゃって参考になりました。
※ちっちーさんの整備手帳(ジャズレッド)
http://minkara.carview.co.jp/userid/936833/car/1937508/3192836/note.aspx


2
白くするために使用したのは染めQスプレーです。
いやあコレほんと凄いですね。なんにでも塗れます。

今回使用したスプレーの種類は、

1.染めQプライマー
2.染めQベースコートスプレー
3.染めQホワイトスプレー
4.染めQ保護ツヤ出しスプレー

の四種類を順番に吹きましたよ。
写真は各一本ずつ映っていますが、実際には全部でベースコート2本、ホワイト3本、プライマーと保護ツヤ出しは各1本を使いました。

ちっちーさんに教えていただいた中身が染めQと全く一緒のPINGOスプレー(輸出向け染めQ)は、カラーバリエーションにホワイトが無かったのでフツーに染めQを買ってきました(´Д`;)
3
作業工程の超ダイジェスト写真(今回は撮りましたよw)

左上:ベースコート2回吹き付け
右上:ホワイト6回吹き付け+保護ツヤ2回吹き付け(完成)
左下:センターコンソールのパッド部取り付け写真
右下:ベースコート2回+ホワイト4回+保護ツヤ2回

肘置きはよく擦れると思うので、他の部分より回数を多く吹き付けて耐久性を考慮しましたよ!
4
完成~!ヽ(゚∀゚)ノ

縫い目もバッチリ、表皮の模様、質感もちゃんとあります。いやあ染めQって凄いですね。
5
この部分のソフトパッドはずすのが少々苦労しました(´Д`;)

またシフトのパネルも一度全部はずすので、途中で車を動かさなくちゃいけない状況を作らないように作業する時間帯(深夜)を考えましたよ(汗)
6
本当は今回はナビ・エアコン周りは塗る予定無かったんですが、周りにそそのかされて(笑)塗ってしまいましたww
7
周りにそその(以下略
8
ドアの取っ手部分を塗るかどうか考えましたが、白黒ツートンに赤のアクセントで現状このバランスが良さそうなので、しばらくはこのままでいこうかな?

(*゚-゚)ゞいじょっ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ArrowBoardDesignStudio インナードアパネルプロテクション ...

難易度:

インテリアステッチ増加計画④ インテリアパネル装着

難易度:

自分でカスタマイズ

難易度:

インテリアステッチ増加計画③ ダッシュマット取付

難易度:

ヴェゼル備忘録その6

難易度:

ヴェゼル備忘録その6

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月30日 14:00
初めまして! コンセプト時の様な内装に仕上がっていて良いですね〜(^^) 鮮やかっ! ウチは明るい色にすると息子二人に汚されそうで、ジャズブラウンさえも諦めました……

内装の雰囲気が変わると、まるで新しい車に乗っているような気分にもなりますよね!(^^)v
コメントへの返答
2015年5月1日 11:47
コメントありがとうございます(゚∀゚)
コンセプトカーの内装を実際に見た事が無いのですが、先ほど調べましたらシートとパネル類が赤だったり青だったりしたものを見つけました!シートと同色にすると統一感が出ますよね!
シートカバーつけると合皮革なので汚れにも強いですよ。クリーナーでゴシゴシ拭いてもいいですし。
2015年4月30日 14:12
染めQは屋外で使用している物に塗装しても余り色落ちしないのでいいですよね♪
コメントへの返答
2015年5月1日 11:48
そうなんですか!?
タイヤマーカー代わりに使えないかと考えていたんですが、ちょっと試してみます(゚∀゚)
2015年4月30日 18:47
初めまして!!
私もつい先日スピーカーリングを染めQで白にしました!!
私も内装を白黒にしようとしているので
参考になりました(笑)
コメントへの返答
2015年5月1日 11:51
こんにちは!!
プライマーは2回、ベースカラーは3回くらい吹いてもよいと思いました。(他の色と違ってベースカラーは安く売られていたのでw)
頑張って下さい~(゚∀゚*)
2015年5月3日 8:44
こんにちは!ちっちーです。ホワイト化・・・ステキですっ!先週、コメントしましたが、自分もベースカラー段階で、本当に白のままでいこう!と何度も思いました。それほど、ヴェゼルには似合っていると思います。あと、私のことも紹介していただきどうもありがとうございます!とっても嬉しかったですっ!また今後ともどうぞよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年5月4日 13:23
お返事が遅れましてスミマセンσ(^_^;)
コメントありがとうございます!そして此方こそ宜しくお願いします( ̄▽ ̄)

ドアのソフトパッド部は塗ってないんですが、そこよりもメーターの枠の色が気になってきました(笑)塗ると後戻り出来ないので、カバー買って白く塗ろうか思案してます。うーむσ(^_^;)

プロフィール

いい歳こいてナニしてるのこのオッサン!ですヽ(゚∀゚)ノ 皆さまご愛顧の程よろしくお願いします。 ※西茨戸(にしばらと)は北海道札幌市北区の辺境の地で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガルウィングドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 11:52:29
サイレンアンサーバックの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 21:48:29
LEDヘッドライトオートレベライザーリセッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 00:45:44

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド アンブレラ号 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ホンダ ヴェゼルハイブリッドにノっています。 基本的に部品の取付やメンテは自分でヤります ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
もはや見た目がドラッグスター250の面影なしっ! ハワイアンな感じ!? フェンダーやシー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation