ここに登録してるX3オーナーの方はディーゼルのMスポーツが大半だと驚いてます。 F48(X1)S18iから乗り換え。 といっても納車は今月中旬。 X1を買い替える気がなく、去年(2020年)、3年目の車検を受けてもう2年乗り続けようと思ったら、担当営業さんから感謝フェアで2020モデル(型遅れ) ...
所有形態:現在所有(メイン)
2021年03月01日
ブログでは社外ヘッドライトバルブについて書いてます。 Z4(E89) S−DRIVE23i ハイラインパッケージ E85 25i から乗り換え E85の定番の故障 電動幌、ワイパー異常は完治させました。 E85のページへ E89では、不動だった電動ルーフを動かせるまで直し、只今ルーフロック ...
所有形態:現在所有(メイン)
2018年10月06日
ファミリーカー なんかちょっとだけ割安だなーと思ったら自動ドアが左だけ、鍵がスマートキーでなかった。 フォグランプなし ナビが7インチなので大きな画面に替えたい
所有形態:現在所有(サブ)
2025年08月03日
6年乗ったBMW Z4(E89)から乗り換え ブログでは社外LEDヘッドランプのインプレッションをしてます。 人生で初のベンツ!笑 Z4の売却の追い金なしでW176の後期は買えなかったので、革シート&シートヒーターのある前期を探しました。 びっくりしたのはハーフレザーは本革でなく合皮!?だった ...
所有形態:現在所有(サブ)
2024年04月10日
本日仮契約しました。 12月に発売の新型アウトランダーPHEV BMWのX3に近いサイズにアップしたアウトランダー パジェロに似てる、後ろはレクサスぽい!? 最高グレードP、7人乗り
所有形態:現在所有(サブ)
2021年11月06日
E36(325i)から乗り換え。 ダウンサイジングしました。 118iMスポーツだったのでカッコいいですが、スポーツシートのため乗り降りが辛かった。 25周年記念モデルなので、ライトパッケージやコンフォートアクセスなど付いてた。 18インチホイールは、ディーラーがサービスで付けてくれたので、かなり ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年12月20日
新車発表して発売前に予約しました。 納車は半年掛かりました。 初めて買ったミニバン。 いろいろdiyしたり、HP「エスティマハイブリッドの部屋」を作って自動車ライフを楽しませてもらった車です。 今は更新できてないけど 100V1500Wの電源を生かし10年以上車中泊やら楽しんでました。 特に嫁は、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年08月15日
結婚して初めて新車で買った外車。 嫁さん用。 E36 平成7年式 エアロ3点、ホイール ACシュニッツアー
所有形態:過去所有のクルマ
2016年05月16日
JZA70 2.5ツインターボR ブラック 社会人になって初めて自分で買った新車。 カローラ店に就職して、社員割引が取り扱い車種で一番大きかった車種でした。 アメリカンな、ロングノーズショートデッキがとても素敵な車でした。 フロントスポイラーのみ追加した。ノーマルで、ビルシュタインのサス、レカロ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2016年05月16日
27年以上、外車はBMWオンリーでしたが、A180は乗ってて疲れない、運転が楽な車だと実感してます。 もっと早くに出会いたかった感じです。
2024年05月17日
他のメーカーが駆動バッテリーの保証が5年10万キロなので、三菱は8年16万キロなので少しだけ安心して乗れると思います。 この車はハイブリッド車なので高速長距離、真冬の氷点下も暖房を掛けれるから安心して乗れます。 おすすめ度が星3つなのは、やはり高額な事です。
2022年01月20日
ミドルクラス以上にならなければBMWでは静粛性を得れない
2021年03月24日