• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月28日

通常の3倍の起動・・・・・電力?

通常の3倍の起動・・・・・電力?

フフフ・・・そろそろ例のブツ着弾の予感ー ̄) ニヤッ
























キタ━(゚∀゚)━!

速攻交換!!!

赤いプーリーが通常の3倍発電の予感(笑)


















ノーマル60A・30年間無交換っぽい(汗)

チャージランプが付いての交換ではないのですがアイドリング・電圧計が不安定な動き、点火が弱ってる感じがしたので新品投入です!

先週イグニッションコイルを交換してもエンジンがばらつく症状が解消されなかった為、発電自体に不具合があるのではないかと思い・・・

信号待ちなどで14v~11v付近をハンチングする症状がここ1年位していまいた。

フリーダムの起動電圧にも影響がでているかも?











SC(セグメントコンダクタ方式)オルタネーター。


最近のエコカーには当たり前の用に純正装着のオルタです。

コイルの巻き方が違うみたい(^○^)


発電抵抗軽減により燃費、エンジンフィールにも影響するみたい、何よりノーマル60Aから80Aににアップいているにもかかわらずノーマルオルタより抵抗軽減で発電量もアップ。

AE86も30年、ノーマルオルタ自体の消耗、配線抵抗も増え昔と違い現代の電装系装備(カーナビ・追加メーター・ETCなど)により設計容量をオーバーしているのではないでしょうか?


この手のオルタネーターは有名所が昔から出しているみたいなのですが、チョット信用が・・・

今回はARDという千葉県のメーカーさんの物を選んでみました。
自社でリビルト関係の商品を扱ってるのと保障6ヶ月に惹かれまして(^^♪
















装着完了。早速試運転なり!


感想は・・・・・























体感できる!!!

鈍感なオイラでもワカリマス(笑)



1、まずは排気音が変わった事。

今まではアイドリングから3000回転付近がこもった感じでブスブスと不燃症気味だったのがハチロクらしい弾けるような排気音「パァーーーーン」になり燃焼してますって感じで音自体も大きくなってる。

パーシャルでも失火の感じが無くなった。




2、それと低速のトルクアップ!!

普段のドライブルートで信号区間のシフトタイミングが変わった事。

普段どうりの運転にも関わらず車速が乗っていくので違和感を感じました。

普段よりも1個高めのギアでも加速体制に入れるのには感動(*'v`d)





3、電圧計が14.3V付近でチョー安定!!

ブレーキ、ウインカー、ヘッドライトなどで11v付近まで降下しては上昇するハンチングが全く無くなりました。

昔HID仕様だった時、対向確認の為に一度消したライトが電圧不安定により立ち上がらず進入モーションに入っていた為、全開真っ暗コーナリングをした覚えがあります(コースが体に染み付いていたから良かったものの)それからは恐怖の為安定のハロゲンランプまたはLEDだったのですがHID復帰も有りかな。






まだ登りで負荷を掛けての走行はしてないのですが、調子よさそうです。

正直、この手の商品には期待しては無かったのですが・・・感動です!











ついでに節電のため・・・

カーナビも結構な電気を使ってるみたいなんでスイッチを取り付け。

電圧計で0.1Vほどではあるが降下するので(>_<)

















意外と電気負荷が体感できるブレーキランプもLED化。

夜間走行時に信号でブレーキを踏むと結構電圧降下するんで。

ヘッドライト、スモールもLED化によりエコカーになったかしら?

その分点火でバリバリ燃焼していただけるとウレシイなりm(_ _)mよろ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/28 23:00:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

おはようございます!
takeshi.oさん

6月2日日曜日はAll 86 Fu ...
ヤマG'sさん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

昨日は・・・☁️?🌧️?🌤️?
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年8月28日 23:34
レッドオルタネーター、高価なんですよね。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

これで完璧じゃ。

コメントへの返答
2016年8月29日 0:03
嫁に金額ナイショで・・・ポチりました(爆)

今後の燃費で回収する予定です!


高回転常用しすぎて燃費悪化の可能性も(爆)
2016年8月29日 11:16
やっぱり色々と、ガタが来ますよね(^^;
自分も何かしら考えないと(^^;
コメントへの返答
2016年8月29日 19:45
最近はドライバーにもガタが来てます(笑)

今回の作業もチューニングというよりレストアに近いですね!

プロフィール

あず~まぁ~です。よろしくお願いします。 猫とハチロクと深夜登山に人生を捧げた自由人です。 今後、スローライフを楽しみながら更新していきたいと思いますので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長年に渡り憧れだったコペンを所有する事になりました。 皆さんが良く言われるガタピシ音は全 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンタートレノに乗っています。 猫とハチロクと深夜登山に人生を捧げた自由人で ...
ダイハツ ミラジーノ 愛人3号 (ダイハツ ミラジーノ)
街をすれ違うミラジーノをみて衝動買い。 いつか買うなら買ってしまえと即決、ターボと後期、 ...
日産 ローレル 愛人4号 (日産 ローレル)
二十歳の頃からシルビアを乗り継ぎ、酷使しつずけてきたsr20エンジンの最後の墓場として選 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation