• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ベリいじりの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2007年5月12日

フロントフェンダー内の吸音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フェンダーインナーカバーの内面。
ブチルテープ&アルミテープで簡易制振。
その上から、東レ ぺフ をランダムに貼り付け。
吸音とフェンダー内の音響反射を低減する目的。
2
タイヤを外してから
フェンダーを外すには写真のネジ、ビスを外す。
(助手席はもう一個)
3
フェンダー外板には、レジェを貼り付けてその上から
東レぺフをランダムに貼り付け。
4
Fドア側
5
施行後、車内では気持ち静かになったかな?
意外な驚きは・・・
走行中、窓を開けた場合の騒音がかなり軽減しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

ETC車載器取替

難易度: ★★★

サイドミラー 内部ギア交換

難易度: ★★

車検

難易度:

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車いじりが趣味です。 ジャガーSタイプから乗り換えですが、ベリーサのマッタリ感は英国車の雰囲気を醸しています。 中年親父が体力、財布と相談しながら自分色のベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2006.10.1 納車 (グレード、カラー):L、クリスタルホワイトパールマイカ (メ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
素材を考えてDIYしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation