• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mi・mi・miyaの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2007年11月17日

整備メモ S/Cベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
19835km
ディーラーにて定期点検時、スーパーチャージャー
動力ベルト劣化・ヒビにより「要交換」指摘あり
インパルにて交換

※交換目安2万キロ


コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12ヶ月点検

難易度:

車検

難易度: ★★★

またまた車検を迎えました(´・ω・`)

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度: ★★

車検!無事通過!( ´▽`)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月17日 21:27
 消耗品として、割り切るしかないんだと思います。この手のパーツは、装着したら、ハイ終わり!とは、いきませんからね。長い目で見ればメンテナンス費用も馬鹿にならないと思われますが、今回のように定期的にでも車両を点検に出していれば、早期発見・早期治療につながり、事故などの予防にも繫がってきます。改めて今回の件で、定期点検の大切さを思い知らされました。
コメントへの返答
2007年11月18日 17:31
普段は油類・エンジンルーム内を
軽く見る程度でした。。。
今回、初めて定期点検に出しましたが
改めて重要さがわかりました

このまま走行していたら…
ちょっと怖いですね~
2007年11月17日 21:28
2万kmでも結構ヒビが入るものなんですね。
私も1年点検時(12月)に確認しなくては!
コメントへの返答
2007年11月18日 17:34
思ったより酷かったですね。。。
ベルトも写真で見るより細かいヒビが
かなり入ってました
交換は工賃と部品代を含めて5千円程
なので早めの交換をお勧めします!
2007年11月18日 0:02
え~! たったの2万kmでー!!
他のベルトはピンピンしてるのに早すぎるんじゃ・・・

いつかはS/C、と思ってただけにちとショック(- -;
コメントへの返答
2007年11月18日 17:37
そうなんです~
かなり早いですよね。。。
自分もビックリしました!
消耗品なので交換は仕方ないですかね

プロフィール

知ってる方はご無沙汰です。。。 知らない方は初めまして! この度10年乗ったインパルマーチを降り キャストスポーツに乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE SUSTEC UNDER BRACE / アンダーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:49:53
siecle / ジェイロード RESPONSE JET(レスポンスジェット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 23:41:07

愛車一覧

ダイハツ キャストスポーツ キャスポさん (ダイハツ キャストスポーツ)
この度キャスポに乗り換えました。この車を決めるまで色々試乗しましが「CVTの走りは楽しく ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
はじめて買った車です。 車の「い・ろ・は」を教わりました。 箱根ターンパイクでクラッチが ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
当時は兄弟車であるアコードインスパイアが 大変人気でビガーは影が薄かった… 「ビガーパン ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVRでもハイパースポーツギアRはランエボ3のエンジンを 積んだ異色のミニバンでした ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation