• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

背番号6の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年10月6日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
10月の初頭に替えたけど、すっかりあげるの忘れてました。

フジツボのオーソライズRM+cです。
取り付けはいつものお店にお願いしました。
お店の人とワイワイとお喋りしながらの交換でした。
センターパイプからの交換です。


暖気時はそこそこ響くけど、暖まったら大して気にならならないレベルの音量です。むしろ社外にしては地味なほうかと。


2023/10/6 118,228kmにて交換。
2
交換にあたり、以下を交換
・マフラーハンガーゴム(STI)
・球面ガスケット(センターパイプのところ)
・ボルト、ナット、スプリング(センターパイプのところ)

純正球面ガスケットですが、そこそこの距離を走っているせいか外したときには表面がボロボロと手で崩れるほど劣化していました。
STIのゴムは純正より硬めなせいか、マフラー出口がかなりギリギリでした。

3
控えとして、使用したハンガーゴムやらガスケット類の番号を記載しときます。

マフラーハンガーゴム
・ST4403121000(STI)×5個

純正球面ガスケット
(センターパイプのところ)
・44022AA123×1個

純正ボルト&ナット&スプリング
(センターパイプのところ)
・44059AA010×2本(ボルト)
・802008270×2本(ナット)
・44044AA0102本(スプリング)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKSメタルキャタライザー取り付け④

難易度: ★★★

マフラー交換

難易度: ★★

FUJITUBO A‐RM シングル 

難易度:

HKSメタルキャタライザー取り付け⑤

難易度: ★★★

HKSメタルキャタライザー取り付け③

難易度: ★★★

マフラー耐熱塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って4年! http://cvw.jp/b/2363021/47571476/
何シテル?   03/05 01:16
2020/02/29 インプレッサスポーツ(GP2、A型)より WRX sti Type S(VAB、B型、中古、69180km) に乗り換えまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側ミラーの開閉不良修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 19:53:40
イーストクラウド フロントメンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 22:53:10
ZERO SPORTS ZERO SP チタニウムギアオイル 80W-110 ワインディングモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 02:54:31

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めてのMT車。しばらく慣れるまでは安全第一に。 運転下手ですがよろしくお願いします。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
まだまだわからないことだらけですが初めての車なので大事に乗っていきたいです。 ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation