• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

who!の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2018年7月1日

足回り 見積もり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ひと月程、80キロ辺りから路面が悪いとバタつくので、踏めず、タイヤバランスだと思い、調整をしてもらった帰りにバタつき、自己解決の糸口を探してましたが、今回、オフ会の期限もあるので、Dに相談、点検を受けました
交換にはプレスも必要との事で、ロアアームブッシュなんてショートパーツですが、工賃高めも致し方無い内容
車高落として、そんな振動が出たら、診断受けてみて下さい
対策としては、足回りに手を加えたら、着地状態ゼロニュートンで、ロアアームのロックを外して、再度締め直し
このひと手間で、この事象からは回避出来るはず

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カヤバニューSRに交換 114770km

難易度: ★★

(経年劣化 6年目)フロントアームブッシュ交換

難易度:

備忘録>車高調いじり♪チョイあげ⤴️

難易度:

アライメント作業

難易度: ★★

何かフワフワする気がする。中古ショックに交換

難易度:

懲りずにまた仕様変更ww

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月3日 0:09
who!さん、こんばんは( ^ω^ )
原因が分かって良かったですね…(^◇^;)
普通じゃ見落としそうな部分ですね…(^^;;
全国オフまでに直るといいですネ(o^^o)
コメントへの返答
2018年7月3日 0:33
コメントあざます
ある場所のストレートでtsのメーターの後半を使うのですがね
そんな時に症状出まして、ビビリました
部品2500位ですが、全体的に2万前後になる見込みです
あの恐怖と作業の手間考えたら、お安いですね
2018年7月3日 3:21
フォレスターは元々車高高いからダウンさせるとブッシュに凄く負担がかかるんでほぼ全車同じ現象が出るはずですよ
ブッシュの他にボルト、ナットも新品に変えた方がいいですよ。
コメントへの返答
2018年7月3日 8:45
そーみたいですね
滅多ない事、みたいに言っていたのと、車高が低い事も挙げてたので、全体数から落としてる個体の少なさだと思いました
ショートパーツは、組み直しは、無いようで、一式交換の見積もりでした

プロフィール

「今、モテギで
スーパーGTの決戦前ですわ」
何シテル?   11/05 11:14
メンテナンス記録に登録です 初老のオッサンです who!は フー と読んで下さい 初めて買ったクルマは、AE 86のレビン2ドアGT前期でした、ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) D型ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:45:44
ドライブレコーダ取付 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 16:57:33
RAYS GRAM LIGHTS 57CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 19:19:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3月納車予定 備忘録に登録 2015年3月29日に納車! 今は回復しましたが、 骨折した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの存在、いつかは乗りたいクルマ 2014年3月8日の事故で 死なずに、左足も切断しな ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
あの頃は中型二輪しか持ってなかったけどね 条件違反で乗ってました 今だと無免許運転で恐ろ ...
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
写真出てきたので記載 パワーが国内導入モデル129馬力 リッター200馬力近いスゲ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation