• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

who!の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年9月11日

ブレーキディスクローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フォレスター ts って紹介は、ありませんけど、BRZのプレンボタイプと同等です
2
必要な工具が揃っているのか不安になりながらバラしてみました
ストラットの取付ネジが19ミリ
キャリパー固定も19ミリ
ローターを外すのに押し込むネジを用意していなかったので、ブレーキホースを固定していたボルトを利用
各部、ネジの締め付けにはロックタイト 243の少量を購入して塗布してます
3
この辺のボルトを外してディスクにねじ込んでハンマーで叩いて外しました
ロアアームのブッシュが千切れてるのも発見、次回課題
4
時短の為にジャッキ作業ですが、車体下には、安全の為、ホイールを入れましょう、馬使用がベストですが
自己責任で判断して下さい
5
とりあえず、部品の取り替えまで完了
各部増し締めまでしましたが、この後一回り走行
6
当たりが不均一でキズだらけ
ディスク左右交換で2時間経過
バテました
7
次回、パッドも交換して、ブレーキメンテは、完了の見込み
ディスクの締め付けにもムラがあるかもなので、明日にでもホイールは、再度トルク管理します

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Frディスクローター&パッド / Rr パッド交換

難易度:

スバル純正4pot&2potキャリパーをフォレスターSG5に流用

難易度: ★★

リアロータ・パッド交換

難易度:

自分でやったけど、ダメだったら車屋に持って行こう⁉︎

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今、モテギで
スーパーGTの決戦前ですわ」
何シテル?   11/05 11:14
メンテナンス記録に登録です 初老のオッサンです who!は フー と読んで下さい 初めて買ったクルマは、AE 86のレビン2ドアGT前期でした、ラリー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) D型ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 16:45:44
ドライブレコーダ取付 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 16:57:33
RAYS GRAM LIGHTS 57CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 19:19:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
3月納車予定 備忘録に登録 2015年3月29日に納車! 今は回復しましたが、 骨折した ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れの存在、いつかは乗りたいクルマ 2014年3月8日の事故で 死なずに、左足も切断しな ...
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
あの頃は中型二輪しか持ってなかったけどね 条件違反で乗ってました 今だと無免許運転で恐ろ ...
カワサキ ZX-6R Ninja カワサキ ZX-6R Ninja
写真出てきたので記載 パワーが国内導入モデル129馬力 リッター200馬力近いスゲ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation