• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サニー&セドリックの愛車 [スズキ RG250Γ]

整備手帳

作業日:2018年1月30日

ガンマ、遂に完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
待ちに待ったアンダーカウルの補習塗装が上がった(正確には出したまま忘れてた…その間約5年!)のでサニトラでちょくちょくお世話になっている謎の鈑金屋、田中さんの工場へ引き取りに行ってきました。
2
レストアしてみようと静岡から引っ張ってきたこのガンマ、やりだしたのは2012年でその時は当時のオプションカウルが全て揃った状態で割れもなかったのですがとにかくキノコが生えてたりカマキリの卵が付いていたりととにかく全体的にボロボロ、唯一エンジンが生きてるというのがレストアベースに選んだ決め手でした。
その後1年程放置していっきにしあげたのですが、調色ができないのでアンダーカウルとタンクの補修だけ田中さんの所へ預けておりました。
アンダーカウル無しでもスパルタンでストリートっぽいのでこれもアリかな?とそのまま乗ってましたが、やはり市販車日本初フルカウルレーサーレプリカの名高きガンマにはアンダーカウルをつけてやりたい!
3
装着後です。

ぱっと見そんなに変わらない?
いやいや、やっぱりこっちのほうが引き締まって見える!
4
奴凧テールと言われるへんちくりんなテールが変態のオーラを出してくれてます。
5
手元に来てから約6年、これで遂にガンマレストアプロジェクトは無事完了しました(^-^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点火不具合対策#3(ステーターコア巻き直し)

難易度: ★★★

ガンマ復活!!

難易度:

ウインカー&テールランプLED化

難易度: ★★

点火不具合対策#4(ステーターコア巻き直し)

難易度: ★★★

点火不具合対策#2

難易度:

点火不具合対策#5(DC-CDI化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@just-away 大変失礼ですが、笑ってしまいました( ;∀;)ファンの劣化ですか?それともハイパワーエンジンの出力に羽が力尽きたのですかね?笑」
何シテル?   06/02 12:56
サニー&セドリックです。よろしくお願いします 70~90年代の旧車は2輪、4輪問わず好きです(^^)/ メインはセドのワゴンに乗ってます、他に丸目のサニトラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高短道!(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 17:57:57

愛車一覧

日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
大阪の某専門ショップにて購入。まだまだですが、当時物パーツを使いながら仕上げていく予定で ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
750の旧車を探してる時に目に留まり、思わず衝動買いしちゃいました;^_^A
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
ボロボロの不動車を格安で購入、83年式のド初期型を自力でレストアしました。始めて走れるよ ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
21歳の時、初のマイカーとして選んだサニトラ。なんとなく街で見かけたサニトラが気になり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation