• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I's@くりーんつーりんぐの愛車 [ダイハツ シャレード]

整備手帳

作業日:2020年5月31日

雨漏り対決 解決編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
解決編となっていますがそれ以外はないです(池沼)
5月半ば頃…ふとスペアタイヤハウス部分を覗く…そこには池が…見てしまったので原因を調べ始めました。
2
まずテールランプの固定パッキン交換
→何も変わらず。

水を流してもらうと、テールランプの配線が通っているグロメットから漏れているということで、手持ちにあった液ガスで処理。ここからの漏れはなくなりました。
3
しかし水をかけると漏れている…
3分程度かけただけで水が貯まるほどに…
元凶が判明、ここのパネルから滴っているようです。
4
テールランプを外してよくよく見てみると漏れてきているパネルのコーキング部分からクラックが…なぜ気づかなかったのか(^_^;)
5
こりゃ漏れてくるわ(^_^;)
6
コーキングを剥がせる範囲で剥がし、脱脂して清掃後液ガスでコーキングしました。
 水をかけてもらって漏れがなかったのでこいつが原因だったようです…
皆さんのデトマソにもコーキングクラックが発生している箇所があるかもしれません。
雨漏りの放置はサビ=腐食につながるので早めに対処しておきましょう!
でないと大変なことになります…
7
おまけ 謎の漏れ跡
3回雨漏りテストをしたのですが、ここからはなぜか漏れてこなかった場所。なぜ跡があるのだろうか?知っている方いたら教えてくださいm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Repairing_15

難易度:

ドリンクホルダー取付

難易度:

Repairing_15.5

難易度:

Repairing_13

難易度:

不具合補修⑤…排気ライン(遠足復路)

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月31日 19:56
とても有意義な情報ですね!
検証ありがとうございます(^^)
おまけの写真ですが、ゲート開けた際にモールの抑えが弱くなって隙間に溜まってた水が流れでた・・・とかないでしょうか??
コメントへの返答
2020年5月31日 21:04
いつもお世話になってます!色々と投稿記事参考にさせてもらっていますm(__)m
>>隙間に溜まってた水が流れ出た
たしかに、その可能性ありそうです(比較的強い雨の日リアハッチ開け閉めしたことが何回かあります)

プロフィール

「@y402 確かに💦
自分のは逆に4カプSE→3カプDETですね笑
しかしダッシュボード外したことないんでハーネス入れ替えでどれぐらいの規模になるか汗」
何シテル?   02/24 18:26
I's@くりーんつーりんぐです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【覚書】雨漏り補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:05:18
第2回ウォッシャーノズル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:24:20
トヨタ(純正) コネクタグリース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 16:11:15

愛車一覧

スバル プレオ シロコ (スバル プレオ)
箱です。 電動パワステのままRSの機関系移植しました。リアはドラムのまま 移植したものリ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
買ったけど直すところいっぱい とりあえず乗車定員変更して4ナンバーめざす 〜 〜 9/ ...
トヨタ サクシードバン サクサク号 (トヨタ サクシードバン)
サンバーは荷物は乗るものの 長距離運行が辛く、手放し 快適バソが県内から出てきたので購入 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
タイヤ積めるくるまほしいなーと思ったら何時の間にか生えてきた 2駆のディアスワゴンです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation