• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kredoの愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2015年5月10日

ドアミラーウィンカーの準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
スタイリッシュパッケージでノーマルN-WGNでもドアミラーウィンカーが付いたことだし、私も付けようかなと。(^^;
安く済ませるのとDIYするでしょうから、赤丸のスカルキャップとLEDおよび取り付けビスを購入
2
とりあえず、分解します。
ここから始まります。
手で手前に引っ張ると、ミラーが取れます。
3
取れました。
白いのは、ミラー角度調整用のビスみたいなパーツです。
4
スカルキャップを外すには、ツメを4箇所外してから引っ張れば取れます。
5
スカルキャップが外れた状態です。
6
LEDを取り付けます。タッピングスクリュー2箇所で固定します
7
新しいスカルキャップをはめて、とりあえずは外観は完成です。(笑)
8
回路図とカプラに来ている配線を確認すると、以下の配線しかありませんでした。(当たり前ですが)
ウィンカー用はカプラの4番に配線されていないとダメです。
しかもミラー内部で当然ではありますが、LEDに接続されるカプラもありません。

ミラー調整用信号3本
ミラー格納用に2本
スマートキー用に2本(キーが車外にあるのを検出している?)

さて、配線どうしようかな。
一番最初の部品構成図の7番を購入すれば、もう少し楽になりそうな予感…

とりあえずウィンカーは光りませんが、ミラー調整とか格納動作には問題ないので、ゆっくり配線することにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換!(フロント側)

難易度: ★★

ボルトキャップ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

エンジンオイル交換 & エアフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換、バッテリー充電、ウォッシャー液補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月11日 10:04
相変わらず凄い弄りですね~♪
てか、どんどんカスタム化してませんか?(笑)インパネやらバンドルやらクルコンやら♪
コメントへの返答
2015年5月11日 10:44
貧乏なので…(^^;
ミラー全交換だと、両方で4万円以上かかりますから。
パーツだけだと、1.4万円程度で済みました(笑)

弄って一番良かったのは、クルコンですね。
結構便利です!

プロフィール

kredoです。よろしくお願いします。 ストリームのミッションが逝ってしまい、急遽N-WGNに乗換えました。 つなぎのつもりでしたが…弄るの好きなもので… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-WGN ベース車用 無限 フロントロアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/15 11:40:31
ウルトラブラックハード透過率3% リア3面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 00:22:47
N-WGN ハイビームのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 00:17:39

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
現在メインで使用していますが、会社のクルマです。と言っても好きなようにしていいようですの ...
イタリアその他 クォータ イタリアその他 クォータ
1馬力もないですが、結構な距離は走れます。 エンジンはポンコツですがなんとか走ります し ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ストリームが壊れ…仕事で毎日使うのですぐにないと困る。 ディーラーの友人を頼りに、即納で ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
できればもう少し乗りたかった… エンジンオイルは漏れ、ラジエーター液は漏れ、ドアのアクチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation