• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラン☆の"しろはち" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年4月2日

エンジンルームまわりの汚れ:確認編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネットが花粉でやられて、ひどいことになっています。
うちのカーポート、前から吹き込む雨が防げない😭

シミになる前に洗いたいけど、暇がないし、乗る予定もないし…

(翌日:雨の中の送迎が発生し、いくらか流れ落ちました…)
2
ボンネット開けると、前側が汚れ多め。

ボンネットプロテクター(バグガード)を取り付けるとここが汚れやすくなるという情報もあるので、何か対策しようかな…
3
側方にも汚れの侵入が。隙間から雨水や花粉が入ってしまうのかな…
4
ワイパー付近は花粉と砂ぼこり地獄ですね…
5
このパーツが何なのか、私にはわからないのですが、あのやけに茶色い汚れは拭いても良いのでしょうか??
6
オイルレベルゲージまわりがやけに汚れているのは、某所のせいだと思いますが、かなり気になります。
ここは、何でお掃除すれば良いのでしょうか…
7
そして、前から気になっているのがこの蛇腹。

納車4ヶ月位で既に白化しているのに気付きましたが、何だかみすぼらしいし、吸気効率が悪そうに見えるのでパーツを交換したいです。
8
納車から1年経って、徐々にエンジンルームが汚れ始めてきたので、このあたりの掃除の仕方もぼちぼち勉強したいと思います。YouTubeでも見るかな…

汚れを確認してみたものの、掃除する余力がなくて、何も整備していない整備手帳になってしまいました…すみません…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

トレーラー左サイド確認用モニター取付

難易度:

ボンネットダンパー取り付け!

難易度:

充実したパワートレインが魅力のクロスオーバーSUV!CX-8ガラスコーティング ...

難易度: ★★★

簡単そうだから油交換してみた

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月3日 17:09
レベルゲージは
パーツクリーナーで
取れると思いますが
余り擦ると
黄色がハゲるかも
なので自己責任にて…🤣
コメントへの返答
2022年4月3日 19:11
Rui!さん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

黄色がハゲたらちょっと泣きそう🤣
まぁ、そのときは色塗ります😆🎨

プロフィール

「仮当て。上手いこと、迂闊にすった傷が全部隠れますな😆
そのままでも使えるけど、チッピング塗装くらいしておこうかな…
6/23のデリカファンミーティング(DFM)には、少なくともこれだけは、貼り付けていこうと思います。」
何シテル?   06/02 16:21
みんカラを通して、カーライフがメインの趣味になり、中年でクルマいじりに興味を持ちまして、初心者がはまるトラップのすべてに落ちているんじゃないかと思うほど、いろい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエアコンスイッチに手が届く! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:58:43
Glossy art エアコンスイッチ レッド ブラックメッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:21:19
DesignCase オリジナルスマホケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:16:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D:POP NYASPER 1 (三菱 デリカD:5)
人生初のポップアップルーフ、ミニバン、三菱車です。 デリカD:5の天井をポップアップル ...
ヤマハ YB-1 YB-1 (ヤマハ YB-1)
高校時代の親友が、なぜか無償で貸してくれるというので、確か2年くらい長期で借りていました ...
マツダ CX-8 しろはち (マツダ CX-8)
2021年製のXD 4WDの100周年特別記念車の6人乗りに乗っていました。 2018 ...
マツダ CX-8 はっちゃん (マツダ CX-8)
当時、サンルーフの設定がなかったので購入候補から落ちていたのですが、試しに試乗してみたら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation