• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろまつ。の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2007年3月30日

クスコ フロントスタビライザーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 先日のリアに引き続き フロントの取り付けです。
 最初に書きますが、今回は作業手順を間違え大幅にタイムロスをしております。 私の車(B型のGDA)の場合、ジャッキアップ、タイヤはずしの後、アンダーカバー、サブフレームの解体が先の方がよかったようです。
 とりあえず今回の作業状況を記録します。
 ジャッキアップごウマを掛けて。前輪2本を取り。前輪を車体下に置いておきます。
 その後左右ともスタビリンクをはずします。スタビリンクの解体は5mmの六角レンチと14mmのスパナで行いました。 写真の様に解体します。
2
外したスタビリンクは今回転用するので、グリスアップしておきます。
3
ジャッキアップポイント用のカバーを取ります。 12mmで4点止めです。 前側2点はプレート裏のナットが溶接されていませんので、ナットの落下に注意してください。
4
その後 ゴムブッシュの固定ブラケットを解体するのですが、 サブフレームが邪魔で工具が入りません。(汗)
 サブフレームを解体することにしました。
 サブフレーム解体前に、 アンダーカバーを解体します。 カバーの解体は プラス、マイナスドライバー、サブフレームの解体には17mm,14mm,12mmのコマが必要です。
5
サブフレームも全部解体する必要はないです。 下がってきてブラケット部に工具が入ればOK。(といってもほとんど解体しましたが) こんな感じで作業をしていました。 ちょっと いっぷく。
6
サブフレームが下がってくると、このように工具が入る隙間が生まれます
 4の写真と比べてみてください。
 これでようやくスタビが抜けました。
7
これで新旧比較が出来ます。(笑)
8
逆手順で組み立てます。
 組み立ては手順が解っているので簡単ですね♪
 な、なんと2時間も掛かってしまいました。
 悩んでいた時間やいっぷくの時間を抜いても、1.5時間(笑)

 大まかな流れは リア用と変わりませんので、
 そちらもご覧ください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検と塗装

難易度: ★★

備忘録(エアクリ交換)

難易度:

タイヤ裏組み

難易度:

ハイマウントストップランプ追加

難易度:

ウインカーレバー延長 / Daikei ウインカーレバーポジションアップキット ...

難易度:

オイル交換・予防整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@永遠のMT乗り ご無沙汰しております。」
何シテル?   01/02 15:30
   業務の関係上コメント活動が滞ることもあるかも知れませんがご勘弁下さい。  お会いすることがありましたら、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2012.10.21納車されました。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
おやじが昔のっていました。 私が小中学校のころです。 初エアコン装備車&初AT車でした。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 一番弄った車です。 写真は新入社員の時にお金を叩いて中古で買ってすぐの写真です。  ダ ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 免許を取って最初に乗った車です。父親も母親も乗っていましたので週末は奪い合いでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation