• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としKunの愛車 [ホンダ ヴェゼル]

整備手帳

作業日:2015年2月25日

バックモニターガイドライン調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
俺だけ⁈

買った当時からガイドラインが助手席側にズレてるような((((;゚Д゚)))))))

当初ラインに合わせて駐車したら運転席側のドアが開かないほど隣の車に接近してますが…

まぁ、モニターにも後方を確認しながらバックしろ的な事出てますけどね(;´Д`A

やっぱりズレてるのは気持ちいいもんじゃない‼︎

で、ネットをウロウロしてました時に見つけました‼︎

2
ここからは説明書に載っていないので自己責任でお願いします。

まず、CDのイジェクトボタンと、電源スイッチと、メニューボタンを同時押しします。

僕は両手使いました(( ⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)
3
こんな画面が出てくるので自己診断メニューを押します。
4
次にカメラガイドライン調整を押します。
5
次はリアワイドカメラをタップします( ´ ▽ ` )ノ
6
予測ガイド線表示をタップ‼︎

(追記:目安表示線も設定した方が良いと思います。)
7
ここでメニューボタンを押して、ガイドライン位置調整をタップします。
8
で、左上に矢印アイコンが出るので調整してください。

連射しても反応遅いです(( ⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)

長押ししても反応しません囧rz
地道にコツコツ押してやって下さい。

(追記:長押しできました!ごめんなさい。)

位置が決まったらまたメニューボタンを押して設定保存を押したら完了です。

後は戻るを連射します。


…が、反応遅いので、ゆっくり戻る、戻る、戻るって押して下さい(( ⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)

あんまり細かく写真撮ったため調整後の写真が…

こんなの納車する前にディーラーでやってくれれば…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム&ブレード交換

難易度:

VEZEL最後のビューティフルカーズ

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

2024 夏タイヤ・2点

難易度:

オイル交換

難易度:

格安ドライブレコーダーは、だめ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キャンバス納車されて

嫁はマフラー、ダウンサス等カスタム拒否( ŏΔŏ ;)

なので、見た目だけオシャレなパーツで固めてみたヾ(*´▽`*)ノ

ペダルはアクセルが小さすぎて付かなかったので、ブレーキに付けてみた(*´˘`*)♡

いいね❤️

MOONEYES👀」
何シテル?   12/21 19:04
としKunです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mc51 エアロデビュー(*´艸`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 21:00:12
アルミビレットステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:36:54
■ピラーにタコメーター取付~汎用品を専用品みたいに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 17:26:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
ついに乗り換えました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
ホンダ モンキーFI 熊?猿? (ホンダ モンキーFI)
モンキーの形を残しつついじったつもりが… あれっ⁉︎ この頃、到達点が見えなくなって ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
2017年6月3日土曜日 先勝(*´Д`*)納車しました❤️
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
この車が電装系のトラブルで修理不能になった時にはホント泣けた(꒦ິ⌑꒦ີ) 16万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation