• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuniok2220の"マロンちゃん" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

マフラーにアルミ缶放電索(^.^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
こちらもエブリィくんで効果がありました、マフラーへのアルミ缶放電索の施工です。
先ずは取り付け箇所の選定です。ヤ○オクに出ていました、こちらの画像を見て決めました。

取り付け箇所としては、繋ぎ目、何かから出て来た出口、曲がりくねった後がよろしいかと思います。
2
先ずは曲がりくねった後の、タイコへの入口に、先日のタイヤ交換の時に取り付けました。

続いて、出口のマフラーエンドへ朝の時間があった時に取り付けました。この部分はかがまないと見えないので、嫁さんには分かりません😅
3
そして後日、片輪をブロックに乗り上げさせ、中央のタイコの出口と、触媒の出口に取り付けました。
4
作業の後、久しぶりのカングー試運転です!
エンジンの吹け上がりがよくなりました。トルクが少し増えたのでパーシャル時のエンジンの反応が良くなり、もたつきが減りました。エンブレが緩やかにやさしくなりました☺️

近所をぐるっとしただけなので正確には分かりませんが、ハンドルはどっしりとして、フロント&下回りが前よりは、少し軽く感じられました。
また、タイヤの静電気除電もしっかりと出来ています。
ドレッドは柔らかく、腰があり、音も静かです。これは路面状況が悪くなればなるほど分かります。アルミ缶の切れ端をアルミテープでホイールに貼り付けるだけで静電気を除電出来、タイヤ本来の性能を使えますので、安全のマージンが上がります。お試し頂けたらいいなぁ❗と思いますm(__)m
(空気圧は2割増しくらいが良いと思います。私は2.8を基本としています。)

後、施工しないといけない部分が2箇所あります。エキマニ繋ぎ目の取り付け箇所と、排気系のメインでありますエキマニのエンジンへの取り付けボルトです。これらはリフトでカングーを上げないと出来ないので・・・どうしますかね😅

ディーラー?ガソリンスタンド?どっちも行くまでに、熱くなっちゃいます😱

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MTオイル交換

難易度:

リザーバータンク交換(171,039km)

難易度: ★★

軽量化 

難易度:

ワッキーアーシングの施工

難易度: ★★★

冷却水リザーバータンク洗浄

難易度:

バックモニター!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月14日 0:04
さすがアルミ缶除電の先駆者、インプレに同感します。

この季節ホイールへのアルミ缶の枚数でバイクは2枚以上かなぁと・・・1枚から2枚にしただけで、コーナーで粘りしっとりしました。空気圧を上げていないので燃費は変化無しです。
車は等間隔4枚以上でしょうかねぇ?
コメントへの返答
2020年5月14日 12:41
aki(^^)vさん、コメントありがとうございます☺️

また、幼稚なインプレにご賛同ありがとうございます😅
最初は燃費に効くところを!と思っておりましたが、最近は先ずはタイヤの静電気除電を!と思います。それくらい未熟な運転を助け、もしやの時の安全マージンになると思っております。
先日のこと、3車線の広い国道で、寒く冷たい雨の時、80キロくらいで追い抜いて行く車両!思わず「止まれるの?大丈夫?」と最近は恐怖を覚えてしまいます。

枚数は走行距離にもよると思いますが、私はエアバルブ付近を基本にしています。タイヤに圧が掛かった時に圧はエアバルブに逃げて来ると思いますので、効率良く除電出来るかなぁ?と😅

aki(^^)vさんのように、長距離を走られる方は、停車時間にアルネオをホイールの何処かに置いとけば除電スピードが早まる?と妄想しました😅

また、宜しくお願いしますm(__)m

プロフィール

「働く車です! http://cvw.jp/b/2382958/46528080/
何シテル?   11/11 16:24
kuniok2220です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC AGM LN2 560 901 068 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 00:31:27
エンジンの除電不足で乗り心地悪化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/27 18:28:24
SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/25 05:31:56

愛車一覧

スズキ エブリイ 64エブリィくん (スズキ エブリイ)
DA52からDA64に乗り換えました。 たまたま知り合いの自動車屋さんに聞いてみたら有っ ...
ルノー カングー マロンちゃん (ルノー カングー)
ルノー カングーに乗っています。 約20年前にエクスプレスを16年乗っていました。 今回 ...
スズキ エブリイ エブリィくん (スズキ エブリイ)
知り合いから平成21年10月に、譲り受けました。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
kuniok2220の姉になります。乗りたい車に乗れるのはもう最後だから!とトゥインゴを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation