• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガイ・マーティンのブログ一覧

2024年05月05日 イイね!

XJRにFCR取り付け

後輩のXJRにFCRを取り付けしました




一番面倒なアクセルワイヤー調整



このバイクを作ってる時からFCRを取り付け前提だったのでノーマルエアクリBOXはエンジン下ろした時外したので楽でした





意外に簡単にエンジンは掛かりました
ビトーが簡単にエンジンを掛けられるように出荷してくれるので楽ですね

昔のオッちゃん達の話はケイヒンから直接買った時はエンジンをアイドリングさせる迄が凄く大変だったらしいので



後輩はこの後試乗
はえーってやばいって言ってました

後輩はぜんぜんアクセル入れられないト

まぁ最近後輩はカエハラにあっていたので
会う人会う人レーシングキャブ買え買え
買え買えと

俺も早く買え〜って

少し嫌になってたかもですけど

ウチの溜まり場ではアルアルなので

カエハラは

いろいろな人がカエハラ受けるので

最近は自分がターゲットなりFZの社外ホイール買え
買えカエハラ受けてます

後輩はターゲットが変わった事安心してました

まぁ〜うち来る人はほとんどの人がレーシングキャブ入れてるので後輩はウチの溜まり場に居れば
カエハラ受けるよって言ってたので

取り付けて試乗してその意味がわかったって言ってました

良かった良かった

まぁ〜確かに速い

俺のXJRと比べると上まで回らんゲト下から中間までは確かに速い
オーバーイグナイターと48パイ出口アクラが良い仕事してますね


FZ乗りの同級生も乗ったら

はえーバイクだなトルクやばいって言ってたので

同級生は息子が大型自動二輪取りに行ってるので

息子にXJR乗せようかなって言ってました

すかさずFCRと軽量ホイールだなと言っときました

同級生の息子くん楽しみだな


後はキャブや足周りのセッティングを詰めて行くだけかな
アドバイスしならかやって行く感じですかね




俺の10数年の知識を半年で
短期集中峠使用xjr1200

めでたしめでたし
Posted at 2024/05/05 07:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「空冷サイコ〜 http://cvw.jp/b/2387991/46752220/
何シテル?   02/18 06:13
ガイ・マーティンです 好きなTTレーサーの名前です。 ガイはTT引退かな? 群馬の真ん中の隣町に住んでます。 榛名山【Dの山】が近いので、 良く、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

IJNさんのヤマハ FZ400N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 05:40:51
サンスター セミフローティングピンゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 21:56:51
ヤマハ 純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/19 11:15:26

愛車一覧

ヤマハ XJR1300 倒立XJR2号機 (ヤマハ XJR1300)
2021.5月に倒立xjr2号機として復活しました 天気のいい日は榛名山の 榛名湖畔や ...
ヤマハ FZR750 FZR (ヤマハ FZR750)
人気の全く無いFZR750を購入 まったく人気の無い所がイイなぁ〜〜と思ってます あと ...
ヤマハ FZ750 FZ (ヤマハ FZ750)
2019  FZを持ってないのに強制的にFZ会入会 まぁ〜FZR750は乗っていたのです ...
ヤマハ TZR250 TZR (ヤマハ TZR250)
この書無しTZRを貰いました。 倉庫の中で25年以上眠っていました。 4784キロしか走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation