• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RODDの"カプチ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自動ドアを手動に〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席側のドアストッパーが逝かれていて、ドアが勝手に閉まってくる〜
このドアストッパーですが結構なお値段します、、、
時間はあるけど先立つ物がない私は修理にチャレンジ!
2
中はゴムでアームを挟み込んで程よく抵抗になり勝手に閉まらない運転席側のドアストッパーが逝かれていて、ドアが勝手に閉まってくる〜
このドアストッパーですが結構なお値段します、、、
時間はあるけどマネーがない私は修理にチャレンジ!構造らしい、、(本当か?)
3
分割してお掃除
4
ピンぼけ画像すんません、
ゴム部分の劣化を補うためアルミ板でスペーサを適当に追加!
抵抗か強すぎたのか馴染むまでギコギコ言ってたけど、だんだん治まってきた。
またダメになったらスペーサ追加だな、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年式クリアルーフ製作補足編

難易度:

さびた

難易度:

フロントガラス取り外し

難易度: ★★

2024年式クリアルーフ製作②〜塗装、パネル貼り、仕上げ

難易度: ★★★

カプチ ルーフ交換

難易度:

2024年式クリアルーフ美麗化処理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月26日 15:15
コメント失礼します。
うちのカプチーノも運転席側のストッパーが効いてなくて、交換するのも高いなーと思ってたので真似させていただきましたm(_ _)m

プロフィール

「[整備] #カプチーノ タイヤチェンジャー導入!あと何回使うのかなぁ〜 https://minkara.carview.co.jp/userid/2388181/car/3523761/7621001/note.aspx
何シテル?   12/29 16:19
RODDです。車とバイク好きのジジイです。 できることは限られていますが気になるところはDIYの精神で頑張っていきます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 20:57:55
アマゾン 台湾から POLOアンダーグリル左側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 20:43:37
VW-P062 (017) 洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 05:18:07

愛車一覧

スズキ ハスラー(バイク) ハス吉 (スズキ ハスラー(バイク))
俺より若い旧車
スズキ カプチーノ カプチ (スズキ カプチーノ)
新しいおもちゃ
ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ ボブ (ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ)
バイクも大好きで高校の時から乗ってますσ(^_^;) 教習所で限定解除したヘタレですが、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 300ZX (Z32)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation