• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やむそんの愛車 [ホンダ ジェイド]

整備手帳

作業日:2017年12月23日

USB充電取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
センターコンソールの外し方は割愛させてもらいます。

シガーソケットなどが付いてるパネルはこのネジ2つ外すのと
2
ここのネジ(計3本)外し、下の方から引っ張るとパネルが外れます。
3
HDMIサイズでは少し小さいのでヤスリで削りました。
4
固定は結束バンドを写真の様にして固定。
ケーブルが外れなければ問題ないので。
5
ただ、今回使用する充電ポートはサイズが大きくてはまらないので、延長ケーブルを使いました。
6
電源はヒューズボックスの37番がACCなので、そこから拝借しました。
7
アースはここのポイントに。

シガーソケットなどが付いてるパネルを外した左下側にあるので、間にかましました。
8
パネルやカプラなど戻し、通電していることを確認。

これで、左側からスマホなど充電できるようになりました!
使わない時は蓋を閉めておけるのでスッキリですね(*゚д゚*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

汎用リップスポイラー加工取り付け

難易度:

オイル交換(メモ)

難易度:

プラグ交換

難易度:

磨いてコーティング

難易度: ★★

サマータイヤ新調、ピレリPOWERGY™

難易度:

車高調にホイール接触緩和

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yousan03 さん
とうとう寿命が来てしまったのですね、、、😱」
何シテル?   01/17 11:47
やむそんです。 こう見えて保育士やってます((((っ・ω・)っ 保育士で車いじってる人いないかな?w 毎日が忙しいけど、子どもの笑顔で癒されて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KeePer技研 ミネラルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 02:17:55
解決しました⇒フロントガラスが曇りやすい・エアコン左右の温度差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 19:16:02
Aピラー内装外し覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/06 11:45:54

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
初セダン 初ハイブリッド
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
~インテリア~ ホンダセンシング ドライブレコーダー 8インチ プレミアムインター ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation