• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Ariesの愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

木製トレイ作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
メインテーブルの端材を使用してトレイを作成。
フリードプラスのオーナーならわかる部分を型取りして作りました。
何故、この場所なのか後の写真でわかります。
2
右側にマグカップが置けます。
3
こんな感じで使っています。
4
反対側から。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

レスキューハンマー取付け

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

初めてのオイル交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIYが得意。 自転車,カヤック,スキーやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015年5月12日 納車 納車前に準備していたタイヤホイールに即交換。 趣味であるカメ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
23年乗ったkeiの代わりとして購入。 オーディオレスから開始。 2023年8月26日納車
ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
こちらもDIYをしていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation