• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エゾックマの愛車 [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2019年9月14日

リアリフレクター交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアリフレクターをLEDバータイプに変更してみました。
2
純正:左 LEDリフ:右
前車(ステップワゴン)の時はLEDテープを入れて自作してたんですが浸水による点灯不良がひどかったので今回は既製品を購入してみました。
3
皆さんの整備手帳を参考に取り付け開始。私はモノグサ野郎なのでバンパーを降ろさず作業する為、リアコンビランプ下のカバーを外し薄型ドライバーを使って手探りでリフレクターを止めているビスを取り外しました。結構狭いところに手を突っ込む為ちょい手こずるかも。
4
配線はリアコンビランプ配線の皮膜を剥きマルチタップで分岐します。
車両側 緑→スモール 青→ブレーキ 白黒アース
リフ側の対応したしたものに結線します。車両がわの線が細い為タップも細線用の物を購入。
5
実はオークションで売られているカプラーオンの配線コネクタも買ったんですがご存知の通りテールランプ裏はスペースが狭いのでコネクタのソケットが2個になると上手く取り付けできず横からみるとテールランプが浮いて見えます。なのでこちらの商品はお蔵入りです。残念無念。。
6
ようやくつきました。
7
バータイプは光り方が均一でイメージ通りです。
8
夜になって気づいた事ですがスモール時に明るさが減衰してないようにみえるような...
気のせいかな??まーそのうち調整せねば。orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(備忘録)簡易虫汚れ落とし⇒DETAIL ARTIST HYDROを試す試す

難易度:

オイル交換

難易度:

iPhone DAP化計画

難易度:

12ヶ月定期点検

難易度:

(備忘録)ラルグス リアピラーバー取付

難易度:

車検整備 走行102100km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2400853/47712193/
何シテル?   05/11 03:47
《購入の経緯》 7年乗った80エスクァイア から90ヴォクシーに乗り換えました。 6月30日納車♪ ≪購入備忘録≫ グレード:ヴォクシー1.8ハイブリッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクターのリアフォグ化(その3)/LEDリフレクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 17:06:34
トヨタ(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:36:53
KUHL OVER FENDER KIT取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:14:53

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド エゾクマ (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
札幌近郊出没中のえぞっくまです。 納車1年は待ちきれなかったので白、ハイブリッド、E-F ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードが発売になってほれ込み買ってしまった1台。 当時にすると何から何までゴージャ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
エスクァイア の前のクルマ。 あまり弄りませんでしたが、良いクルマでした。 https ...
ホンダ ステップワゴン クレアキュ号 (ホンダ ステップワゴン)
イカリングから車高調まで 色々勉強させていただきました。 https://minkar ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation