• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOU-YAの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2015年4月4日

スモークテール化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はインプレッサをスモークテールにしようと思います。
スモークテールにする方法として、スモークフィルムを貼る方法とスモークペイントをする方法とがあります。
フィルムの方がムラがなく、綺麗な仕上がりになります。しかし、紫外線や外気に対する耐性がペイントに比べて弱いので、ものぐさな私はペイントで行うことにしました。

ペイントだとレンズをボディに装置したまま作業出来るのですが、砂が付着したりする恐れがありますので外して行います。

レンズは8mmのナット4つで留まっているだけなので、楽勝かと思います
2
レンズを外したらシリコンオフで脱脂します。とにかく念入りに、テールレンズに何か恨みでもあるかのごとく脱脂してください。

普通の塗装と異なり、ペーパーをかけたり出来る部分ではありませんので、この脱脂が塗装の乗りに関わる非常に重要なポイントになります。
3
脱脂を終えたらいよいよ塗装です、塗料は様々な種類がありますので、お好きなものを
4
塗装を行ったら暫く乾燥させます。
部屋が汚いので結局埃が浮いた気がしますが気にしたら心が折れるので気にせず待ちます。
5
完成!
なかなか良い感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーレバー延長 / Daikei ウインカーレバーポジションアップキット ...

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

1年点検と塗装

難易度: ★★

タイヤ裏組み

難易度:

吸気ダクト

難易度:

テールランプ社外取替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

宮城県のレヴォーグ乗りです。 車好きの方々と交流が深められればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル インプレッサWRX  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 22:16:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサから乗り換えました。 普段使いの快適仕様です。
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
CBR1100XX Super BlackBirdです。 大型自動二輪免許取得にあたり ...
ホンダ CB400SF H-VTEC spec2 ホンダ CB400SF H-VTEC spec2
Spec 2です。めちゃめちゃ乗りやすかったし楽しかった。 アホみたいな距離乗ってました ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
スバル インプレッサWRXに乗っています。 これから徐々にドレスアップを重ねていこうと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation