• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月23日

前後シーケンシャル化 その③ 前

〈後より続き〉

前はヤフオクで落札した物で、取説など一切なし。
事前にネットで色々調べて、情報収集。
バンパーを止めているネジをタイヤハウス内2本と下1本を
各左右計6本外し、ボンネットを開けてグリルを止めている
プラスチックファスナーを外して行きますが、プラスチックファスナーが
劣化している為ぶちぶちと割れていく。
取り外したら、タイヤハウス側からバンパーを外して行く。
前もってバンパー下にクッションを敷いておかないとバンパーが地面に落ちる。
左右両方外れるとクッションの上に落ちるが、
フォグやセンサー類の配線がある為倒れない。
ウォッシャータンクとバッテリー上の、左右のプラスチックカバーを外すと
上に1か所・脇に1か所・下と前に各1か所の計4か所のシルバーのボルトを
外すとライトユニットは外れます。
10㎜六角のソケットと延長が必須です。(前側ボルトは延長がないと外せません)
前に引き出すと外れます。
バルブ類の取り外し、配線カプラ外し。
ライトユニットを交換し、カプラを再接続しHiだけバルブを装着します。
左右を仮戻しして、発光テスト。
またもや、片側シーケンシャルが未発光。
極性がある様で再接続。無事にテスト終了。
逆手順で戻して行く。
プラスチックファスナーは重要部だけ留めて一時終了。
バックスへ走って、プラスチックファスナーを購入して残りを留めて完成。
疲れ果てました。
画像は、また後日UPさせていただきます。
ブログ一覧 | シーケンシャル | 日記
Posted at 2022/11/23 21:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パナメリカーナグリル
***K***さん

DJデミオ・DRL取付にTRY!( ...
masax02さん

ワイパーアーム付け根のとこの樹脂カ ...
忍堀啓介さん

光るバンパーガード
せいじんさん

EKシビック 3ドア ドアロック ...
マサ21さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎年恒例のリンゴを買いに長野へ! http://cvw.jp/b/2407942/46567846/
何シテル?   11/27 21:35
*kazubo*です。日産エルグランド(NE51)からHONDA JADE ハイブリッド⇒HONDA オデッセイ ハイブリッド 6AA-RC4 中期に乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グリルメッキ部カーボン柄シート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/24 19:29:37
フロントバンパーとフロントグリルの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 10:44:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド クロちゃん (ホンダ オデッセイハイブリッド)
オデッセイ ハイブリッド(中期6AA-RC4)に乗り換えました。
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ホンダ ジェイド HYBRID X(BK)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
NE51 HS ライダーグリル・ガーニッシュ NISMOサス・ショック スルガスピードデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation