• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.E.R.U.の"Myカプチ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年2月13日

スピーカーによるビビり対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピーカー交換により低音が出るようになりましたが、パネルのビビりが気になったので対策することにしました。

まず一番の原因と思われるパネルとスピーカーの干渉。
ツイーターだけでなくスピーカーエッジ部も干渉していたため網部をカット。
2
続いてスピーカーブラケット。
純正スポンジテープをエプトシーラーに貼りかえ制振シートを貼り付け。
3
リベット部とパネル干渉部にエプトシーラーを貼り付け。
4
ボディ側にも制振シートを貼り付け。
5
スピーカーを取り付け。
6
パネルを取り付け。
プッシュリベットも全て新品交換。
7
ビビりは改善され音が聴き取りやすくなりました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オーディオデッキ交換

難易度: ★★

梅雨入り? ワイパーゴムの交換

難易度:

リヤブレーキの直し 準備編

難易度: ★★

バケットシートレール補修

難易度:

空回りするシフトノブを修理?しました

難易度:

ペダル・カバーの取付 (3ペダル ダイジェスト)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#スズキの名車 あなたが選ぶ!「スズキの名車」を教えて下さい!>>>カプチーノ!!!!」
何シテル?   07/06 20:23
よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 185/60R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/29 06:49:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ Myカプチ (スズキ カプチーノ)
一目惚れで購入したワイドカプチ。 長く乗りたいと思っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation