• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RKきんちゃの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2015年7月26日

3Q公認【RK5の、むふふの秘密のポイント】グランド No.101

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アップのタイミングが、遅れてしまいましたが、ずっと、気になっていた、ポイント、G101。
ホンダのサービスマニュアルにも、載っている、純正のアースポイントです。
殆どのホンダエンジンにある、ポイントらしいです。
ここを、 3Q公認【RK5の、むふふの秘密のポイント】グランド No.101といいます。

スパーダ探検隊さんが、整備手帳をアップしてくれたおかげで、見つけ出すことが出来ました。
ありがとうございます!

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2248551/car/1747963/3317982/note.aspx

すでに、みんとものtomo_3さんが、検証を始めていますが、自分もスタートです。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2173136/car/1675810/3322318/note.aspx
2
1枚目は、鏡で撮影。
2枚目は、純正状態のG101。
自分は上手く撮れなかったので、みんともさんの雪0203さんから、お借りしました。
ありがとうございます。
雪0203さんも、ドラビで検証されていますよ。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1963674/car/1474508/7082467/parts.aspx
3
こういうポイントは、電柱が効くので、最初から、電柱化。

噂によると、デビル電柱なるものがあって、その方が、いいとか、悪いとか・・・

手持ちがないので、通常の電柱化です。
デビル電柱は次回以降のお楽しみです(笑)
4
作業は、何とか出来るのですが、とにかく、写真が撮りずらい。
電柱を斜めから、撮影。
5
26日は、構成の問題で、ZX-Rしか空きが無かったので、惜しまず投入。
ファーストインプレッションは、やったー!
モッサリ。
これ、やっばり来るぞーって、感じです。
少し走って、止めて、休んでなど、学習をさせてやると・・・
盛り上がって来ました(笑)
凄いですの一言ですな。
6
自分のRKでは、エンブレが、殆どの効かなくなりました。
かつ、60km位で、アクペオフでも、車が滑って行く様な感じです。(滑空して、減速が遅いです)
これは、ブレーキ強化が、必要だと思います。
自分は、3Qさんの901゜と言う、ブレーキパットを使っていますが、純正の方は、要注意ですよ。
本当にヤバイですよ。
どんな、moricoやmorizowでも、効くと思いますので、自己責任でお願いします。
何度も言いますが、本当にヤバイですよ。
7
ポイントの位置のおさらい。
8
31日現在。
ZX-RとER-Xの黄色端子が付いてます。
ぼちぼち、学習もおわりかな~って感じで、アクペに足を乗せると、飛び出して行きます。
3Q公認【RK5の、むふふの秘密のポイント】グランド No.101は、素晴らしいポイントです。
が、車の下準備を、しないと危ないポイントでもあります。
お気をつけを(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取付

難易度:

わくわくゲート開スイッチ不良

難易度:

エアクリーナーコアをsusパワーLMからアドバンスパワーに交換

難易度:

ミニコン取り付け

難易度:

タイヤ保障交換

難易度:

部品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月1日 0:08
まぃど~♪(^-^)/…ツインモリコですか?

やっぱし電柱のが、後が、やり易いみたいなカンジですね…色んなレビュー待ってますね(笑)
コメントへの返答
2015年8月1日 0:13
こんばんは!

謎のデビル電柱、気になりますね(笑)
デビルボルトが無くて、検証してないないですが、電柱とデビルどっちが効くのでしょうかね?
雪さん、モリコは繋いで見ました?
2015年8月1日 0:20
まだボルトのみです…デビル電柱?

いい鬼さんの発注かな?…通常電柱で、ロックナットをデビルナットも効きそうなカンジがするんやけどなぁ…

あくまで、妄想ですが(笑)


ケーブルと、M5ボルトをちょっと試してから…モリコ繋いでみる予定です(^-^)
コメントへの返答
2015年8月1日 0:26
ケーブルね。
何か、凄いことやってますよね。
M5って、8スロ?
早く、モリコを。
2015年8月1日 8:07
見つけましたよ❗☺🎵ありがとー☺❗☺🎵 助かりましたぁ❗
コメントへの返答
2015年8月1日 9:53
役にたてて良かったです。
気をつけて、お楽しみに下さい。
2015年8月1日 20:04
デビル電柱3Qさんの
ブログにUPされてますね
雪さん正解みたいです
キャプナットに
デビル加工してあるみたいです
このポイントは
レアボルトや電柱ではなく
ブラトラピかデビル電柱だと
仰ってました。
コメントへの返答
2015年8月1日 20:22
なるほど。
情報、ありがとうございます。
2015年8月1日 23:47
こんばんは

怪しい発注者?いやいや・・・・・?

私も本日、施工しました。
使用した物は、小電柱+シングルモリコRです。

暑さでダウンしましたので試走は明日です。

コメントへの返答
2015年8月1日 23:53
こんばんはです。
やっちゃいましたか(笑)
明日の試走はお気をつけて。
小電柱ですか~、今は販売終了なんですよね~
通常の電柱だと、AGSが25mmなんですよね~
18mm前後の小電柱が自分も欲しいです。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ 3Q自動車(サンキューカーズ)T-Barステージ メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2421319/car/1935048/5804144/note.aspx
何シテル?   05/06 11:54
RKきんちゃです。RK5後期の白に乗っています。 チマチマ弄りながら、長く乗りたいと思ってます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルポンプアースレアボルト装着の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/06 07:48:27
エアコンフィルター交換&エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 01:46:41
【裏ワザ】 純正モニターに湿度計%、水温計℃を表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/07 01:42:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation