• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらみーの"きらみー号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2018年12月4日

デルタボックスECUリプロ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前記事で書いたエンジンチェックランプ点灯についてのその後です。(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2425474/car/1940291/4684635/note.aspx)

まず、ディーラーでの診断はO2センサ誤検知によるエンジンチェックランプ点灯とのこと。
これに対して対策リプロが出ているとのこと。
しかし僕のECUにはSAB東雲のデルタボックスを入れており、プロテクトがかかっているのでディーラーではリプロしてもできませんでした。(プロテクトの事はSAB東雲さんに聞きました)

そこでVMGのリプロ情報を調べると現時点で2回更新されています。どうやら1回目がO2センサで、2回目がバッテリー充電制御のようです。

もともと充電制御のリプロもやりたかったので、最新のプログラムをSAB東雲で入れてもらいました。
恐らくこれで落ち着くとおもいますが、この対応が初めての例だそうで、いったん経過観察となりました。
2
SAB東雲で一発でリプロを済ませようとすると書き込みたいIDを聞かれますが、これがディーラーで聞いても分かりません。ECUユニット横に記載される型番を教えられます。

写真はHKSのフラッシュエディタのweb公開されている資料です。
ここにあるIDが必要です。

例えばA型には3種類のID(バージョン)があります。
一番左が初期。
真ん中がO2センサ対応。
右が充電制御
と思われます。

最新を入れておけばO2センサと充電制御の両方が入ると思われます。
ウチはA型なのでLV9N302Aを入れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STIパフォーマンスマフラー

難易度:

緊急施工‼️遮熱板デッドニング‼️

難易度: ★★

【備忘録】愛情❣️一本💪添加2

難易度:

アクセスキー電池交換

難易度:

STIエアロ取付

難易度: ★★

セーフティチェック(72ヶ月点検)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月7日 0:12
初めましてこんばんは。
私もデルタボックスを入れてまして、ちょうど昨年の今頃同じ症状が出て一旦ノーマルに戻してもらいました。
私の時はO2センサーの誤検知との事だったのですが、充電制御のリプロもあるんですね…
あれから再発してないのですが、またディーラー→東雲ディーラー→東雲の行き来をしなければいけないと思うとゲンナリします(>_<)
コメントへの返答
2018年12月7日 7:25
はじめまして。
情報追加しました。ご参照ください。
最新版のソフトIDをSAB東雲に伝えれば、東雲の一回だけでリプロ完了しますよ!
2018年12月7日 7:52
貴重な情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2018年12月9日 15:18
ご健闘を祈ります( ̄^ ̄)ゞ
2019年6月19日 16:19
こんにちは!
はじめまして。
O2センサー関連のリプロはNO.22765AJ063が最新で、O2センサーの他充電制御もあります。
でも、最近同様のエラーが多発したので確認したところ、O2センサーに水が入ってダメになったとか。エンジンハーネスとともに交換を予定しています。
HKSのフラッシュエディターの初期化ツールは、9.14だったのですが、上記のリプロ後受け付けなくなりました。現在9.30の初期化ツールにて対応しています。
コメントへの返答
2019年6月20日 10:00
大変ですね(;´Д`A
なんで水入っちゃったんですかね。
ただの部品不良なら交換で良いのですが。

プロフィール

先人様方の記事が大変参考になりレヴォーグ購入に至りました。 自分もできる限り情報公開していこうと思います。 ※恐れ多くもパーツの依頼をいただくことがありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノーブランド トヨタ輸出仕様フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:17:27
星光産業 フューエルキャップホルダー EW151 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 10:16:36
エアコンダイヤルをリニューアル 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 23:49:06

愛車一覧

スバル レヴォーグ きらみー号 (スバル レヴォーグ)
2015年4月末に納車されました。 スバル・四駆・ターボ・みんカラ全て初です。 外装は ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台目の880です。 元から乗りたかったダークグリーンマイカ。 黄色を全塗装しようかとも ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
デビュー当初から気になっていた車です。 二台体制の通勤担当として活躍してもらいます! ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2代目愛車オデッセイアブソルート。 ミニバンらしからぬ良く踏ん張る足でした。 インテリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation