• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

週末・・・

今週(先週?)末は、『W221&R230でGO~~~!!!』大桟橋オフ会 & 
『The Tour of MISIA 2007 ASCENSION in 横浜アリーナ』で楽しいひとときを過ごしました♪

まずは金曜日の夜・・・
大桟橋オフの様子は、いろいろな方々のブログで紹介されていますので省略!
みなさんが楽しんでいる中、私はちゃっかりナンバー灯のLED化をして頂きました(^o^)

まずは片方交換!

いい感じに白いです!!

で、完成版!

エロ尻に締まりが出たいい感じです♪
NIKEさん、有り難うございました~(*^_^*)


引き続き土曜日の夜・・・
この方からの有り難いお誘いで、MISIAのライブに横浜アリーナに行ってきました♪






言うまでもなく、めちゃくちゃ歌が上手く、最終公演ということもありライブの完成度も非常に高かったです。この公演がDVD化されるので、気合いが入っていたのかも知れませんが・・・
ぱぱ55さん、素敵なお誘い本当に有り難うございました~(*^_^*)

続く日曜・月曜はマッタリ過ごし、有意義な週末・連休を過ごすことが出来ました!
ブログ一覧 | SL | クルマ
Posted at 2007/02/12 23:53:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年2月13日 0:02
ナンバー灯のLED化おめでとうございます♪レクサスに負けてられないですよね(笑)
コメントへの返答
2007年2月13日 0:08
正にそうなんです!
レクサスのお尻を見るたびに悔しいな~と思っていました(>_<)
これでレクサスに負い目が無くなりました(^o^)
2007年2月13日 0:03
ファイナルは凄かったですね!歴代のツアーを(DVDで・笑)知ってる私も驚きの完成度でした。いくつかの曲は神がかってました^ ^; いやー、楽しかった♪
コメントへの返答
2007年2月13日 0:11
いや~凄かったですね~
昔観た山下達郎のクリスマスコンサートといい勝負ですね~♪
嵌りそうです~(^o^)
2007年2月13日 1:11
こんばんは~♪
大桟橋でお世話になったZOUです。
ナンバー灯のLED化、そんなに簡単に「その場で」できるのでしょうか?
>エロ尻に締まりが出た
たしかにSLの尻はエロいですね~(⌒_⌒)うぃうぃ。
コメントへの返答
2007年2月13日 7:36
お早うございます!
大桟橋ではお世話になりました♪
ナンバー灯LED化、MBOCのNIKEさんにお願いしました。
(NIKEさん特製です。W221乗りの多くの方々が装着済みです。)
作業時間は10分くらいでしょうか・・・
3/4都筑オフにもNIKEさんいらっしゃると思いますので、事前にお願いしておくか、NIKEさんがLEDをお持ちでしたら、その場で取り付けて頂けますよ~♪
2007年2月13日 4:54
大桟橋オフお疲れ様でしたぁ~!!
盛り上がったようで本当になりよりです(^^)

ナンバー処理方法いつか教えてくださいませ。
モスカもそろそろアングル、処理で進化せねば…
コメントへの返答
2007年2月13日 7:43
す・凄い時間にコメント有り難うございます~!
お早うございます~なのか・・・
早く寝なさい~なのか・・・

今回はナンバー処理はしていません!
NIKEさんお持ちの撮影用ナンバープレートを被せての撮影です~(^o^)

あとIXY900ISのバッテリー残量表示は不親切ですよね~
常に残量表示がされているのではなく、容量が少なくなると液晶右上にバッテリーマークが表示されるはずです!
姫のようなヘビーユーザーは、予備バッテリーを持った方が良いような・・・
2007年2月13日 10:11
このLED、一回、NIKEさんに取り付けてもらったんですけど、私の車につけると警告等が消えないんで断念しました。ステーションワゴンはセダンと違うらしい。
コメントへの返答
2007年2月13日 12:25
金曜日はお疲れ様でした!
私のもキーを抜いた状態ですと警告が出ますがそこは割り切りました!
モデルによって微妙に違うんですね~
2007年2月13日 10:29
取り付け後は全然違いましたね 確かに締まる感じがしましたょ 段々と素晴らしくドレスアップですね
コメントへの返答
2007年2月13日 12:27
有難うございます!
エイトマンさんもどうですか?
モディファイ沼への道に・・・(笑)
2007年2月13日 10:58
55のエアロは安価なのですぐに購入しましょう!
ついでにマフラーも逝っちゃいましょう~。
そしてエンブレムも55に!
わ~仲間が増えた~(^^)

コメントへの返答
2007年2月13日 12:31
私の資金力では小技に走るのが限度です~(汗)
エンブレムくらいなら・・・

最近価値観がちょっと変わりまして・・・
フォグHID化・・・ん~・・・
このレンズ買えるな~~~(汗)
2007年2月13日 13:02
亀コメ、申し訳ありません。

金曜日はお疲れ様でした。

ダメですよ、カメラばかりに走っては。クルマが泣いてますよ~。

私、あるカメラを購入しようと画策中であります。入手できたら、撮影会に参加させてくださいね。
コメントへの返答
2007年2月13日 20:49
お疲れ様でした!
トキさんのモディファイ成果、拝見し損ないました~(>_<)
次回じっくり見せて下さい!

最近、車は小技で誤魔化しています~

おっ、トキさんも「ドロ沼」への第一歩を歩み出すのですね~♪
撮影旅行、行きましょう~(^o^)
2007年2月13日 14:11
同じく亀コメです、すみませんm(__)m
金曜日はありがとうございました。

本当に楽しかったです。
私も大桟橋の前にNIKEさんにポジションとナンバー灯LEDにしてもらいました。
(^_^)v
印象がスッキリして大満足です。

今後とも宜しくお願いします。
m(__)m
コメントへの返答
2007年2月13日 20:53
金曜日はお疲れ様でした!
有り難うございました~

LED化、すっきり締まった感じになっていいですよね~(^o^)

こちらこそ今後とも宜しくお願いします~(*^_^*)
2007年2月13日 15:18
こんにちは
大さん橋でお世話になりましたXJR100と申します・・・
当日はあまりお話出来ず残念でした・・・ってほとんど話してないよね~!

MISIAのコンサート ぱぱ55さんと二人で行くの~くらいですよね!
4人で合コン状態で行かれたんでしたっけ???いいなぁ~~~!

しばらくクルマの中のBGMはMISIAですよね♪

R230のお尻・・・テールレンズとあいまって一層引き締まりましたね!
次はエアロ???
コメントへの返答
2007年2月13日 21:02
すいませ~ん!
確かに殆どお話出来ませんでした~(^^;)

XJR100さんのモディファイ成果もきちんと拝見出来ませんでした・・・(汗)

撮影モードになるとどうしても皆さんとの会話がおろそかになってしまいます・・・(反省)
折角の集まりですので、撮影は程々にしないといけませんよね~

MISIA、良かったですよ~♪
誰と行ったかは、ヒ・ミ・ツ・・・
はい、MISIA聞きっぱなしです~

ラグジュアリー路線の私としては、エアロは難しいですね~~
2007年2月13日 23:29
ミーシャ行かれたのですね(^^)僕も先日の大阪行ってきました

大桟橋も無事大成功に終わったみたいで良かったですね☆
コメントへの返答
2007年2月13日 23:37
はい~、MISIAいいですよね~♪
ファイナルだけあって完成度が高かったし、掟破りの演出?もありました(^o^)

お陰様で大桟橋オフ大成功でした!
来月は都筑でお待ちしています~♪
2007年2月14日 0:05
こんばんわ!
今度、近所みんカラメンバーで、美味しい呑み会企画しませんか?
どうでしょう?
コメントへの返答
2007年2月14日 0:13
いいですね~!
内臓師匠とヤキトリ食べながら飲もう~~という話もあります♪
それも含めて是非是非(^o^)

プロフィール

こんにちは! 車とスポーツ(観るのもやるのも)が大好きです。 宜しくお願いしま~す!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
P~~~!!!
AMG SL AMG SL
ゴーゴー!!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
走りもなかなか良し!
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
マニアックなセミオートマ 結構気に入っています!

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation