• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HaRu☆の"HaRu☆号" [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2014年3月22日

リヤマッドガード取り付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
プチネタですがf( ̄▽ ̄;)
リヤのマッドガードをオクで入手し塗装も完了したんで取り付け~

塗装は格安過ぎる所にお願いしたんでそれなりですが(笑
ま、自分で塗装するよりはイイっすね( ´艸`)

フェンダー内側へのネジ止めもあるんでジャッキアップしてリヤタイヤ外しての作業っす!
2
えと...作業に集中してたんで途中の写真ありません(爆

ま、バンパーに穴あけして両面テープ・ビス・クリップで固定するだけなんで、あっちゅう間に終わります( ´艸`)

事前にマッドガード裏側の純正位置には両面テープ貼ってたんで作業はスムーズでした。
3
フェンダー内側にビス2本!

純正のビスサイズも分からんし、とりあえず手持ちの適当なの使いました。
仮合わせしてビス穴位置決めて、バンパーに軽く穴あけ。
ビスを締め込んだら終了(笑
4
下側前方は純正のバンパー固定ビスを一旦外して共締めします。

後ろ側はバンパーに穴あけ加工してクリップで固定しました。
クリップは純正と違うかもだけど、確か純正もこの組み合わせのハズ!
5
これで取り付け完了(⌒∇⌒)ノ

とりあえずちょっと雰囲気UPかな?
あ、それと後方に石跳ねが結構あるみたいなんで、これで少しはマシになったかなと(^^;

次回はもっとハイグリップのタイヤにするかもだし、一応安全策~
6
リヤからだとこんな感じ(・∀・)ニヤニヤ
7
ちょこっとドライブしたついでに写真撮影(笑

なんか見た目も良くなったし、やっぱ買って良かったp(^-^)q
8
あっちにウロウロと、近所をドライブ(笑

来月のVQオフには他のネタは間に合いそうに無いし(-。-;)
このままの仕様で参加となる可能性大!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント部バラシ②(バンパー)

難易度:

GTウィングとホイールナット

難易度:

フロント部バラシ①(タイヤインナー)

難易度:

純正リアスポ

難易度:

フロントリップスポイラー交換

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イイね!じゃなくて…良くね〜よ( ̄◇ ̄;) @madshin@悪ノリorange 」
何シテル?   02/23 20:33
2012年12月2日よりスカク~乗りのHaRu☆です~(*^o^*) 以前はMARK XのVertiga♪ DIY仕様(笑)に乗ってました! ...って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sphere Light 55W 超薄型バラスト 6000K D2C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 19:35:52
【初心者向け】LED実践講座(3/3) 
カテゴリ:LED講座~
2007/06/24 07:49:15
 
【初心者向け】LED実践講座(2/3) 
カテゴリ:LED講座~
2007/06/24 07:48:46
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ HaRu☆号 (日産 スカイラインクーペ)
2012年12月2日に納車し12ヶ月点検終了(^o^)V まだまだイジりは着手したばか ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
MARK-X 250G Vertiga Sパッケージ 車弄りのポイントは、気持ち良く走 ...
その他 倉庫 その他 倉庫
画像倉庫用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation