• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chuken1968の愛車 [ホンダ ゴリラ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ホイルとハブの錆取り塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タイヤのビードがホイールの錆に張り付いて全く外れず。最後はマイナスドライバーでビードを少しづつこじりながらやっと外しました。リヤが終わってから2週間ほどおいてからフロントを行いましたが、更に張り付きがひどく体中筋肉痛になりました。
2
サビ落とししてイチネンケミカルズのシルバーコートとホルツのホイールカラーのメタルクリアを吹き付けました。
3
ハブは塗料剥離剤で塗装落とした後に同じ色で塗装しました。アルミの割に塗装の下が結構腐食していました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴリラくん再始動プロジェクト⑱:完結😆2年ぶりの公道へ

難易度: ★★

ゴリラくん再始動プロジェクト⑯:電装直った!エンジンかかった!だがしかし...

難易度:

プラグ掃除とエンジンコンディショナー注入

難易度:

タイヤ交換(前後)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴリラ リヤショックの錆取り・塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2440124/car/3238404/6760172/note.aspx
何シテル?   02/20 12:41
chuken1968です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイドステップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 11:32:38
[カワサキ KDX125SR]TOKIKO 2ポットキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 21:51:28
[カワサキ KDX125SR] タイヤ・ホイールリフレッシュ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 15:12:31

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウス購入しました
カワサキ W650 カワサキ W650
W650こんにちは
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
狭いところもスイスイ行けます
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
秋にヤフオクで買ってこの冬の間にようやく自分なりに仕上がりました、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation