• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレイスおじさんのブログ一覧

2024年04月18日 イイね!

四国八十八カ所巡り 3日目

 四国八十八カ所巡り 3日目四国八十八カ所巡礼3日目です。
近場から始める区切り打ちで行っています。
今日は二十四番 最御崎寺(ほつみさきじ)から始めました。

二十四番 最御崎寺(ほつみさきじ)は、高知の最東部です。



納経帳


二十五番 津照寺(しんしょうじ)

本堂は、プレハブみたいに小さかったです。階段が狭くきつかったので、母親は、大師堂に残して、お参りしました。


納経帳


お昼になりましたので、室戸の名物であるキンメダイ丼を頂きました。お吸い物にもキンメが有りましたが、若干臭みが有り期待が高かったため、ちょっと残念でした。ちなみに嫁は判らなかったようです。



二十六番 金剛頂寺(こんごうちょうじ)

立派な本堂でした。母親の補助をしてたため、大分疲れてきました。昼を食べた後だったので、助かりました。



納経帳


二十七番 神峯寺(こうのみねじ)

境内に行くのに、きつい階段があり、母親も疲れていたので、階段前の休憩所に残し、お参りをしました。





納経帳



高知の東の寺は、山の上にあり、かなりきつかったです。N-BOX君が頑張ってへこ足らずに上ってくれたので、助かりました。普通車ではちょっと対向車とのすれ違いがきついです。ここで、15時になったので、帰宅です。






 

Posted at 2024/04/21 09:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

四国八十八カ所巡り 2日目

四国八十八カ所巡り 2日目四国八十八カ所巡礼2日目です。
近場から始める区切り打ちで行っています。
今日は第三十三番 雪蹊寺(せっけいじ)から始めました。

第三十三番 雪蹊寺(せっけいじ)は、長曾我部氏の菩提寺です。






第三十四番 種間寺(たねまじ)




第三十五番 清滝寺(きよたきじ)



車で来る人は、見られない崖の下の仁王門の天井には、明治33年(1900)清瀧寺の楼門建立に際し、地下の画家久保南窓(くぼなんそう)の揮毫した天井画「蛟竜図」「天女図」の二組が奉納された。竜は中央二面に続き、天女はその左右に描かれ、墨痕鮮やかで流麗闊達な筆致に極彩色が施されており、近郷天井画の白眉である。近年「天女図」は獣害を受け、宝物館に移管される。
久保南窓(1848〜1917)は、弘瀬洞意(ひろせどうい)に学び、また青木南溟(あおきなんめい)に私淑し、南画もよくし地方画家としての名声を博した。




午前の部はここまで、昼食は萩の茶屋で昼食。

第三十六番 青龍寺(しょうりゅうじ)
元横綱「朝青龍」の名前を使ったことでも有名。階段がしんどい。





今日はここまでで、止めました。
自分たちはお経を読みますが、半分の方は読んでいません。恰好だけはちゃんとしているのに、スタンプラリーかなと思われちょっと悲しくなりました。
Posted at 2024/03/17 15:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月17日 イイね!

四国八十八カ所巡り 開始日

四国八十八カ所巡り 開始日以前より、姉家族と計画していた、四国八十八カ所巡礼を始めました。
数えで90歳の母がいるため、順打ちではなく、近場から始める区切り打ちで行います。
最初は二十八番 大日寺(だいにちじ)から始めました。




二十九番 国分寺(こくぶんじ)





三十番 善楽寺(ぜんらくじ)




ここで、昼が来たので、バナナマン日村君が食べに来た「鳥心のチキン南蛮」を食べました。お腹がパンパンになりました。

三十一番 竹林寺(ちくりんじ)




三十二番 禅師峰寺(ぜんじぶじ)




ここで、16時を過ぎてしまったので、帰宅しました。くたくたです。
Posted at 2024/02/18 15:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2024年02月13日 イイね!

軽四と思えない質感

軽四と思えない質感そのまま乗れる人は良いですが、やはり軽四なのでターボが必須ですね。それとデッドニングはした方が良いです(NA・ターボ問わず)。また、ファーストカーにするには、いじりたくなります。
Posted at 2024/02/13 17:02:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】

Q1. 普段カーケアでよく使うメーカーはどこですか?(ソフト99除く) 
回答: シュラスター
Q2. 車のお手入れ(洗車工程)で一番嫌いな作業は何ですか?
回答:屋根
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ソフト99「DIGLOSS」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/04 14:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #N-BOX カーブでハンドルから異音発生で長期入院原因判明 https://minkara.carview.co.jp/userid/2442450/car/2719123/7824216/note.aspx
何シテル?   06/08 13:28
グレイスおじさんです。よろしくお願いします。 みんカラを見て車をいじくり回っています。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOX N-BOX君 (ホンダ N-BOX)
嫁の愛車が平成12年式のヴィッツで、19年を迎えたため、エンジンは絶好調で有ったが至る所 ...
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
ホンダ グレイスに乗っています。 年を取って大きい車は乗り心地は良いのですが、道幅が狭 ...
ホンダ N-BOX G・スロープL君 (ホンダ N-BOX)
姉のN-BOX GスロープLです。 2018年7月納車したのですが、洗車してほしいとの事 ...
ホンダ N-BOX+カスタム 代車の初代N-BOXカスタムNA君 (ホンダ N-BOX+カスタム)
N-BOXの初代のNAを代車で貸してもらいました。 2011年にこれが発売されたのは、衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation