• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kt37の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年7月29日

ルームミラー位置移動

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウェッジマウント、入手しました。
何のことはない、日産純正部品
ミラーベース(ベースアッセンブリー)
パーツ番号:96327-9Y000
¥2,171(税込)

tikuba999さんのおかげです。
<https://minkara.carview.co.jp/userid/867439/car/728626/3862015/note.aspx>

ノートの部品としては用意されてない(フロントガラスとセットでしか買えない)けど...
ディーラーの窓口で部品探してもらった時に、他の車種でも用意されてないのかって聞けば
<https://minkara.carview.co.jp/userid/2448690/car/1971589/4588693/note.aspx>
みたいなことにならなくて済んでたのだろうか。
2
他に用意したもの。

槌屋ヤック TechVision VP-90 ダッシュボードクリーナー
不織布にアルコールをしみこませたものです。ガラスとウェッジマウントの油脂汚れ落とし用。

コニシ ボンド ウルトラ多用途SU プレミアムハード ブラック
ガラスと金属の接着用。

トルクスドライバー#20
ミラー取り外し用。
3
この位置に接着。

(左上はETCのアンテナ)
(左下はドライブレコーダ)
4
こんな感じに完成。
天井との隙間を見てください。

(ミラーの下にはみ出ているのは、ドライブレコーダー。ミラーの陰で全く見えないように装着していたのに...)

大満足。
5
(追記)
マウントの貼り付け位置は、もう少し下にすべきだった...。
いまいち遠くが見えない!

リヤウィンドウの位置(高さ)と大きさには変更がないので(当たり前)、ルームミラーの取り付け位置が高くなったことで、結果的に高い位置から下を見下ろすことになり...後方遠方が見えない。ルームミラーのほぼ全面に道路が映っており、空はほとんど映らない。(=遠くの車が見えない。)
街乗りでは特に問題ないのだが、高速道路ではちょっと不都合。

最近の車って、結構ルームミラーが下の方についていて、「なんで、前方視界を犠牲にしてまで、こんな低い位置にミラー付けるんだろ、メーカー馬鹿じゃないのか?」って思ってたんだけど、最近の燃費競争で空力的に車体後部(の高さ)を絞っているから、リヤウィンドウが小さく低い位置になり、そこを通して後方を遠方まで見えるようにするためには、同じ高さまでミラーの取り付け位置を下げないといけないってことなんだろうなと、今更ながら気づいた。

真似しようと思った方は、よく確認してから取付位置を選定してください。
あくまでも自己責任で。

別位置に追加でもう一つマウントをつけようか、悩み中。
マウントだらけになってもなぁ....
幸か不幸か、今夏の体温越えの猛暑でも、マウントがぐらついたり剥がれたりする気配は全くなく。
6
(更に追記)
女房は、無限遠まで見える模様。
試しに目線を下げてみたら、ちゃんと無限遠まで見えます。
もう少し座高が低ければ...(涙)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドスカート装着計画episode6

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

サイドスカート装着計画episode7 最終章

難易度:

何が出来るかな?

難易度:

エアコン添加剤の投入

難易度:

冷却水交換 日産ノート E11

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/2448690/46874372/
何シテル?   04/08 22:09
kt37です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 19:01:11
グローブボックスの外し方詳細(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 00:54:43
日産ノートE12/モニター付きルームミラーの配線について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 22:46:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノート(E12 MEDALIST)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation