• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro802の"ジェイド" [ホンダ ジェイドハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

アルミテープチューンの施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハンドル下とタイヤハウスへのアルミテープチューンで確かな効果を実感しましたので、他箇所へも展開することにしました。

アルミテープブラックをクラフトはさみでひたすら切断しました。おみくじに使えるくらい作れました(^^)
2
あとはひたすら清掃して貼り付けするのみです。
まずはフロントタイヤハウスのインナーフェンダー。1箇所で50枚くらい貼ってますが全く目立ちません。

ギザギザ面の端部の銀色が少し見えていますので、近づくと分かります。
タイヤハウス前の整流板?にもしっかり貼り付けておきました。
後で調べて分かりましたが、この整流板はストレーキと言うんですね(^^)
3
次はフロント部分。下からじゃないと見えない部分に大量にアルミテープを貼り付けました。
ここにもストレーキがあるのでこちらにも貼り付けました。
4
続いてはサイドミラー。付け根部分とミラー部分の最下部に貼り付けておきました。
5
リヤのタイヤハウス。こちらはフェルトに貼り付けても取れそう、というかフェルトをしっかり清掃しないと貼り付けてもすぐに落ちそうだったので止めておきました^^;
その代わり、ストレーキに貼り付けておきました。
6
サイドシルです。最下部に等間隔で貼り付けておきました。
7
次はワイパー部分。極力見えない位置にしましたが、見えても目立ちません(^^)
あとはフロントグリルの上部にも数枚貼り付けておきました。

まだまだ貼れるところはあるんでしょうけど、今日のところはこのぐらいにしといたります(笑)ホントは炎天下で私がグロッキーでした(--;)

【アルミテープチューン効果】
・転がり抵抗の大幅な減少により、アクセルを離しても減速しないで進んでいきます。通常の感覚と異なるため、自分がアクセルを踏んでいるのでは、と錯覚するくらいです。これが燃費向上の理由と思われます。
・電気自動車になったのかと思うくらい、出だしが軽いです。スーーっと前に進んでいく感じです。アクセルの踏み込み量が少なくなりました。
・窓を全開にして聴こえるフロントタイヤ付近から発せられるノイズ音が明らかに小さくなっています。タイヤがアスファルトと接する、離れる瞬間のノイズ減少、これがロードノイズが小さくなると言われる理由だと思います。

うーん。アルミテープチューン、不思議だけど効果をはっきり感じる事ができます(^^)
8
燃費向上の記録です。0番は時速60キロで無停止で約9km巡航(ACC使用)した時の記録ですが、驚きのリッター30キロ超えです。
カタログ燃費を大幅に超える事も驚きですし、アルミテープチューン前にはありえない記録です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットインシュレーター交換

難易度:

ガラスコーティング(2024編:その5)トップコート施工

難易度:

【備忘録】ワイパーゴム〈定期交換〉

難易度:

ドラレコの取付け(交換)・・・追加作業

難易度:

フロントガラスのリセット&撥水施工

難易度:

右フットレスト 再作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月10日 12:57
私も、妻車に、少しだけやってます。
^ - ^
コメントへの返答
2022年4月10日 15:04
とも ucf31さん、コメントありがとうございます(^^)
既に実践済みでしたか。しかも奥様の(笑)
こういう変化って言ってないと全く気付かれないものですよね^^;
2022年4月10日 13:30
アルミテープは本当に天才ですよね!
私も貼りまくってます(笑)
そろそろ剥がれとかありそうなので見直して行こうと思います😊🍀
コメントへの返答
2022年4月10日 15:07
Solaさん、コメントありがとうございます(^^)
ほんとトヨタの中の人、天才がいますねˆˆ
どうやって気付いたのか聞いてみたいものです♪
そうですね。経年劣化や汚れで性能も落ちていく可能性もありますから、定期的に見直していく必要がありそうですね(*´`)
2022年4月10日 18:16
妻は、マイルドになったと言ってましたね。
^ - ^
コメントへの返答
2022年4月10日 18:21
奥様、スゴいですね(^^)
我が家は何をやっても違いが分からんと言われます^^;

プロフィール

「[整備] #ジェイドハイブリッド フロントタイヤハウス付近の遮音(実験) https://minkara.carview.co.jp/userid/245388/car/2953964/6504127/note.aspx
何シテル?   08/15 09:59
オーリスからジェイドに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE ALENZA LX100 235/50R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 00:23:56
フロアー錆確認と補修をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:38:39
レガシィをもっと快適に……天井を遮音 断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 06:37:46

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ジェイド (ホンダ ジェイドハイブリッド)
オーリスのあとジェイドに乗り換えました。 初ホンダです。よろしくお願いします(^^)
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
アルファードのあとオーリスに乗ってました
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
家族で過ごす居住性を優先し、乗り換えました。 内装が上品で、足元も広く、言うことありま ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
アクセラセダンです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation