• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lakana47の愛車 [ダイハツ ミラアヴィ]

整備手帳

作業日:2015年7月5日

涼しくない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コンプレッサーが怪しいので取り外し、若干プーリーの動きが重いような?
2
注文していたリビルド品(高い)
3
取り付け、真空引きしてGAS入れて無事終了、冷たい風もばっちり出てます。これで夏も安心して出かけられます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調交換

難易度:

ワイパーアームの塗装

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

駐車スペースの確保

難易度:

リアワイパー塗装

難易度:

フロントグリルのポッチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

lakana47です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
初の新古ディーラー車です。 大人しく乗るつもりが、オーディオ、ホイールから始まり3か月点 ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
山に行かなくなったのでジムニーを売って、遊び用にノーマル格安MT車を購入、直したりいじっ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーだけで7台位乗ってました。
トヨタ bB トヨタ bB
サイオン仕様で乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation