• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・はたぼうのブログ一覧

2019年09月06日 イイね!

群馬県ツーリングの行先は長野県だった?!

群馬県ツーリングの行先は長野県だった?!8月31日に続いて9月1日は『WRX系のツーリングオフ』という…夜勤入り初日に関わらず参加させてもらいました。



前日はラピュタを見てからでも早起きできたのに、ちょっと寝坊してしまいました(大汗)






ハイッ!40秒で支度しますっ(爆)





幸いにも昨夜の土砂降りの雨で、前日の中途半端な雨汚れが綺麗になってるのを良いことに、拭き取りもせずに猛ダッシュします!





走り出すと…同じ栃木県から向かう『じゃわさん』のアイコン発見!


おっ、前回同様に金精峠越えだな…


追いつこうと『日光宇都宮道路』使って必死に走って、いろは坂付近に到着!



で、アイコン見たら…




日光道をクロスして更に南へ進んでて、明らかに最短ルートっぽい(爆)



やべぇ…集合時間に間に合わないかも??





昨日のオフ会では、サンデードライバーに右車線をブロックされてしまいイライラしながら登った『いろは坂ヒルクライム』を最速タイムで登り切りました。が、戦場ヶ原に入ったところでバスに捕まりタイムロス。

『金精峠ダウンヒル』はクリアラップになり最速タイムを叩き出します。





でも…ハイドラのアイコン見てると、やっぱり間に合いそうも無い〜(大汗)








沼田ICより関越道を使い渋川ICまで、本日2度目の時間をお金で買う作戦!で、どうにか『渋川市総合公園駐車場』の集合時間ギリギリに間に合いました!




…手汗ビッシリです(汗)





昨日の真っ白け〜なオフ会と違い、スバルっぽい色味のWRXが並んでます!




後ろから♪





コマさん、ゆうさん親子は昨日もあったような…(爆)

久しぶりの仲間や、お初のメンバーさんで雑談後、連なって目指したのは『榛名湖』です。




秋名(榛名)は遠征3回目ですが、相変わらずテンション上がる道路です♪



榛名湖畔の駐車場では、sixstar1さんのRA-Rとのツーショットがやっと実現しました♪




お初のメンバーさんのGRBは、なんとっR205でした!



色々雑談してから、ゆうさんのブログにて名前を知った『裏榛名』を抜けて、予定通り『天狗山駐車場』にて小休止します。

軽キャンパーが数台いました(汗)


次は『志賀高原 横手山ドライブイン』に向かいます!




景色も良く、走って楽しいルートです!



すごい加速力で迫ってくるメンバー(笑)



空いてる場所へそれぞれ停めます。

ライダーも多いですね!



お昼ごはんは『からあげ定食』を食べました。



で、同じルートを戻り『Dzガレージ』で解散が今回のオフ会のルートですが…
今晩の夜勤に間に合いそうもないので、皆さんとはここでお別れしました。

でも、このまま帰るのは勿体無いので、マイペースで寄り道して帰ります。

最初に寄ったのは『渋峠ホテル』





予習不足でしたが、群馬県と長野県の県境で国道最高地点の有名なポイントでした(爆)



昨日、タイムリーに知った『日本国道最高地点到達証明書』をもらい(買い)ました。



ハイスピードで連なって登ってきた峠道ですが、いろんなポイントで撮影しながらのんびりと下ります。




景色最高〜♪




避難シェルターとか避難所って…



非現実的なモノに結構ビビりますね(汗)





昨日に続き結構な高低差を走ってきたので、耳がキンキンしてて聞こえが悪いですが、とりあえず先を急ぎます。



でも折角なので、裏榛名ヒルクライムからの榛名山ダウンヒルを堪能することに…




お約束のダウンヒルスタート地点



振り返ってのスケートリンク入口前



FDの啓介の名言が飛び出す5連ヘアピン




路面のウネウネが鬱陶しい…




あれ?何個目だっけ…





…もういいや(爆)




確か涼介のFCをブチ抜く最終コーナーでしたっけ?




で、下りきった〜!



ゴール地点すぐの例の階段を通過〜



で、通り道の『D zガレージ』は、中に入らず証拠写真の撮影のみです(爆)




で、渋川ICから関越道〜北関東道で自宅に到着したのは17時半…とりあえず早めの晩御飯を食べた後、睡魔との戦いが始まる夜勤へ…




今回のツーリングオフに参加された皆さん、お疲れ様でした。また、お誘い下さい!

Posted at 2019/09/06 07:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@komakoma@白スバルさん ナンバーもそのままでトキメキます(笑)」
何シテル?   06/09 23:01
歴代のクルマ選びは100%デザインで入り、自分好みに手を加えて楽しんでます。 時間のある方は歴代の愛車の方もどうぞ!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 45 67
891011121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

The World Prestige Sport. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 12:37:22
超簡易セキュリティ作成・取付 スターターOFFスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 21:06:37
【メモ】GV/GRデーターあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 16:28:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
デザインに一目惚れしての購入のため、エクステリアはプラスアルファ程度で、インテリアの必須 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
初代サブ車のK11マーチ(1000cc MT)からの代替えで、排気量ダウンを補うべく、グ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
JPハイウェイスター用フロントスポイラー WALDドゥシャトレ1P 18インチ RS- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
オートファッション ザ・ステージ 1995-1996 ショップリーダーズバトル2位 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation