• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FIRST0712のブログ一覧

2024年06月13日 イイね!

マフラー変えたい…(その2)

マフラー変えたい…(その2)ポチってしまいました💦
FUJITSUBO AUTHORIZE R
6/3 ND5RE 1.5MT 適合追加
7月上旬納品予定です
Posted at 2024/06/13 20:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月26日 イイね!

TSR(交通標識認識システム)誤作動

TSR(交通標識認識システム)誤作動茨城県つくば市の県道(片側2車線、最高速度60km/h)を走行中、アクティブドライビングディスプレイに突然「120」が表示されてびっくり。この状態でRESボタンを押したら巡航速度130に(当然か)
もちろんこんな速度は出していません💦
正常値の「60」が表示されたのは数分後。一般道に「120」の標識がある訳ないし、何故こんな誤動作が発生したんだろう…
Posted at 2024/05/26 22:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月23日 イイね!

マフラー変えたい…

マフラー変えたい…うーん…
純正マフラーにマフラーカッター付けて我慢しようと思ってましたが…
あまりにも排気音がおとなし過ぎて、走りの楽しさ半減(個人的感想)
2015年型のP5C1サウンドが耳に残っているので、余計にそう感じます。
やっぱりマフラー交換するしかないか…悩み中。

純正P5C1はオークション価格高騰してるし、車検通らない可能性大なので、必然的に社外品から探すしかない。

(Youtubeで聞いた)音的にはR-Magic サウンドチューンマフラー がいちばん好みですが、価格が20万オーバー。ND5RE用が出たとしても、手が出せない💦
HKSさんから早く対応品出ないかな…

でも現行よりおとなしくなってしまう可能性大ですよね…悩ましい😭
Posted at 2024/05/23 16:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月19日 イイね!

軽ハイトワゴンよりこっちがイイ!

軽ハイトワゴンよりこっちがイイ!エンジン、広さ(特に幅)など、流行りの軽ハイトワゴンより余裕があります。ルーミーに統合されて一代で無くなってしまったのが残念
Posted at 2024/05/19 10:43:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月13日 イイね!

ROADSTER 35周年記念ロゴ ステッカー作成

ROADSTER 35周年記念ロゴ ステッカー作成MAZDA Webサイトから「ROADSTER 35周年記念ロゴ」をダウンロード、ステッカーを作成しました。
規約上色は変えられず、黒文字 or 白文字の二択。透明シートに黒文字で作成。
どこに貼るか考え中。
Posted at 2024/05/13 12:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バーニーズ23 さん
前期型マフラーに交換された動画がYoutubeにアップされています。
純正とは思えないサウンド、お気に入りだったんですが…本当に残念です。」
何シテル?   04/09 23:03
FIRST0712です。 2015年型から2024年型に乗換えました。 恐らくNDが最後の純ガソリンロードスター。なるべく長く乗ろうと思います。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAZDASPEED リアアンダースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:10:03
エムリット エアコンフィルター S-ND5/S-NDP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 16:00:46
KTLabor Design NDロードスター用 エアコンフィルターフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 13:52:33

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年型S Leather Package ソウルレッドプレミアムメタリックを下取り ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
5月に3回目の車検、今更の登録w 主に妻の通勤車です。買い物、長距離は私がメインで運転し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスター Sレザーパッケージ 6MT ソウルレッド 6月末契約。8月後半生産 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation