• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとんちの愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

オイルキャッチタンク清掃(104317km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、オイルキャッチタンクの排水をしてから250km、どれくらい溜まったか確認で排水して見ると100cc位かな
https://minkara.carview.co.jp/userid/2467525/car/1997722/6820996/note.aspx
2
ホースを外したら内部も気になるので、本体を取り外し
3
バラして内部を見ると触りたく無いほどの感じに
4
内部を洗浄して組み付けようと思ったけど、折角のレベルゲージも劣化して役に立っていないので直します。
5
急遽、近くのホームセンターでホースを入手
6
元々の合わせのパッキンは損傷が激しいので、液体パッキンで組み付け
7
車体に取付けて作業完了。
これでどれ位溜まったか分かるようになり、ひと安心⁉︎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

積載物の色褪せ対策

難易度:

ミッションオイル交換〜

難易度:

お久さ〜😂

難易度:

スピードメーターケーブル

難易度:

スターターリレーの取付

難易度:

リアキャリパーOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「曇っているうちにと作業を始めたら、急にカンカン照りに」
何シテル?   06/15 10:03
ほとんどが通勤での使用になっています。 壊れては、直すのを趣味にしています?? 訳の分からない故障の修理や改良(改悪)が完成した時を楽しみです。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K6AからF6A #7 エキゾーストマニホールドと水温センサー取り付けなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 16:01:29
K6AからF6A #4 シリンダーブロック編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 15:54:39
K6AからF6A #2 ヘッド編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 15:52:54

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
最近は遠出する事も少なくなり、今は通勤がメインになっています。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017.12.02〜
マツダ フレアクロスオーバー おかんち号 (マツダ フレアクロスオーバー)
通勤メイン
マツダ CX-5 おかんち号 (マツダ CX-5)
おかんち号です。 定番のソウルレッドではなく、27A・ヴェロシティレッドマイカです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation