• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大河@の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2019年5月12日

バックカメラ隠し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはbefore&afterから。

ナビが社外品なのでバックカメラも社外品を選択。
Dに取り付けをお願いしたところ、リアガーニッシュに直接貼り付けの宙ぶらりん状態。
さすがに目立ち過ぎるのでガーニッシュの中に隠してみました。
2
遠くからでも目立つバックカメラ。
少しだけナンバープレートに被っています。
3
GRMNでもリアガーニッシュの外し方は他のマークX同様でした。(当たり前ですが。笑)
外し方はクリップとナットを外すだけ。
詳細は他の方の整備手帳をご覧下さい。
4
ニッパーとインパクトドライバーに取り付けた砥石?で地道に削ります。
5
中心に付けたかったのですが、Dで開けた穴位置の関係で少しオフセット。
薄く見える線が純正カメラ用の穴あけガイド線です。
6
既に配線は完了しているので、カメラはガーニッシュ側ではなく、ボディー側に両面テープで貼り付け。
7
はじめに比べれば、目立たなくなりました。
(ナンバープレートを基準に見てもらうとわかりやすいかも。)

後から気がつきましたが穴位置にカメラを持ってこればもう少し隠せるまずなので後日再トライ予定。
(ガーニッシュの穴は大きくなってしまうが仕方がない。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DENSO クリーンエアフィルター交換(14回目)

難易度:

フロントブレーキパッド交換62846km

難易度:

ラジエターキャップ交換。

難易度:

バケットシート交換

難易度:

帰宅後の洗車をしました!

難易度:

左ロービームのバラスト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初の愛車としてRX-8を購入。 富士スピードウェイの国際コース等のサーキット走行やドリフト走行等を経験しました。 2015年7月19日納車 2019年5月19日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXART EXART iVSC Muffler / 可変エキゾーストバルブ付きマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 19:34:29
長年の夢が叶った日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 23:15:15
100円ショップのモップホルダーを車内の傘ホルダーに転用! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 20:06:02

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2019年4月24日登録 2019年5月5日納車
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2015年7月19日納車 2019年5月19日売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation