• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギターわん!の愛車 [ヤマハ スーパージョグZR]

整備手帳

作業日:2015年8月24日

マフラーガスケット交換、ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マフラーを交換したけれど、ガスケットがなくて、液体ガスケットを
使用していましたが、先日購入しておいた、板状のガスケットを
装着しました。

そして、いろいろ点検
1)エアーフィルター
  オイル漏れしていた時の汚れがまだまだついていたので、
  一生懸命きれいにした。
  でも、シールはぼろぼろでとってしまいました。
  エアーなのでなしでも、そこそこ密着しているので、ま、いいか!
  そのうち新品を購入して装着しないと。

2)駆動系周り
  エアーフィルターをしたついでに、駆動系。
  プーリーをはずし、シャカシャカいう雑音がどこから出ているのか?
  スタータークラッチあたり(プーりーの奥)であろうと思われ、
  よく見ると、スタータークラッチについている、
  バネとコロコロのセットが揺れる音みたい。
  そのあたりに551をかけたり、ついでに軸近辺にグリスをしたり。
  プーリーをキレイキレイに拭いてみると、もう黒くなっていた。
  ついでに、クラッチ側(右側)もきれいに拭いてみた。
  双方とも、脱脂。

結果)
  液体ガスケットよりも良い感じです。
  シャカシャカ音はなくなりました。
  滑ってる感が少しありましたが、なくなりました。
  少し、様子をみます。

そうそう、ついでにギヤオイルも交換しました。
(2リットルも購入してしまったので、何回でもできる。他人のもしてしまおうか?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパットピンをチタン製に交換!!

難易度:

マフラー(チャンバー)交換

難易度:

安物イカリング付きフォグランプ

難易度:

チャンバー詰まりの疑い

難易度:

フロントアクスルシャフト交換

難易度:

Dr.プーリーを混ぜて煮詰める。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ギターわん!です。よろしくお願いします。 ギターが好きで、クラシックギターを弾いています。 僕(写真)のギターは写真を切り取って作ってもらいました。 でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おははく、鳥取大山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 23:00:40
単相全波整流加工その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 09:11:59
単相全波整流加工その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 09:10:27

愛車一覧

ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
ヤマハ スーパージョグZRに乗っています。 最近、自分でメンテはじめました。 写真は今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation