• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンチの"ベージュのハコタン" [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

サスペンション交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り付け前です。
2
N-ONE RSのショックとタナベのダウンサス一番バネレートの低いサスです。
3
フロント右のショックはウォッシャータンクの下にあります。
4
左はヒューズボックスの横あたりに見えています。
5
ワイパーを外してカバーを外して作業スペースを確保します。
6
交換前は、こんな感じです。
7
ブレーキホースを外します。スタビリンクも外します。(忘れないように)
8
ABSの配線を外します。
9
取り付けたら、こんな感じです。
10
リアは内装カバーを内装はがしでパチっとすれば見えます。
11
右はココを外した中に有ります。
12
取り付け前は、こんな感じです。
13
取り付け後がこんな感じです。
14
見た目、上さんが乗るのでいい感じに落ちました。乗り心地は、ショックもN-ONE RSのに変えていますので減衰力もいい感じで跳ねることなくおとなしめと言うか、一つ上の車に乗っている感じになりました。モコに乗っていた時はカヤバのニューRSスペシャルにタナベのダウンサスでしたが、N-ONE RSのショックで十分です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

NWGNで庭の切り株引っこ抜く 

難易度:

TPMS 電池交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ホイール トリムリング取付( ´ ▽ ` )

難易度:

アップサス、マッドタイヤ交換( ̄▽ ̄)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキットの子猫 http://cvw.jp/b/247510/47410832/
何シテル?   12/16 20:12
気ままなサラリーマン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタンスマジック #270 14インチ 6J+38 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:36:44
SUPER-DUCK COMPANY / アヒル商会 独立アクスルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:34:36
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 05:33:42

愛車一覧

ホンダ N-ONE 白いタヌキ (ホンダ N-ONE)
可愛い~ヤツです。
ダイハツ ミラ サーキットの子猫 (ダイハツ ミラ)
サーキット兼、峠仕様です。 やっぱりMTは楽しい! 9万キロ超えの中古車、岡山まで新幹線 ...
スバル サンバートラック 白いパンダ (スバル サンバートラック)
カーセンサーでサンバーに出会い岡山まで新幹線で引取に行きました。人生最後のMT になるか ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
気ままなサラリーマン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation