• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひhiroろのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

泣きと笑い感動のマフラー加工・交換・ホイール塗装!


やっとマフラーも落ち着いたのでブログにしました


まずは、ホイールから・・・交換ではないのですが塗装してもらいました。

内容と言うほどではありませんが、黒ベースにゴールドの細かいフレークをいれてもらい(フレーク入れすぎたかもですが)パッと見、黒です(笑) 自己満足でニヤリです!

そして、センターはキャンディブラックで塗装してもらいました。


そして、ここからが問題児マフラーくんです。

当初は、ワンオフで製作してもらう予定だったのですがノーマルのマフラーが格安で入手できたので
まずはどれだけ排気効率が悪いのかマフラー解体しました

サブマフラーは、覗いてみたらストレート状だったのでそのまま。

メインマフラーは、さすがに分解しました。これはヤバイと思うくらい効率の悪そうな構造でした見た目で分かってはいたのですが熱で色が変わってます。



趣味だけの車両なら効率重視のマフラーでよかったのですが通勤から買い物までだと音量もね~って事で純正改にしました気に入らなければ作ってもらえばいいしと言う事になり安く済みました。ここ大事です(笑)

TTのマフラーは、キャタライザー以降サブとメインは一本物でした分割なら良かったのに(泣)マフラーが完成してマフラー交換なら仕事終わりにチョイチョイっとやって夜中は慣らしだなと思っていたのですが甘かったです。

苦労し過ぎて写真があまりありませんが(TT(FFだけ)のマフラー交換は大変です)

ジャッキアップ→ウマ→中間のアンダーカバー外し10分それから


マフラー外しですキャタライザー後の継手を緩めて→サブマフラーの所のねじ外して→メインマフラーの所吊っているボルト外して!さぁー外すぞぉ→外れません・・・


リアのトーションバーの上に配管が通っているので知恵の輪状態です 15分外れません


ショック外してバーを下げてこれでとガチャガチャ 10分外れません


まじかー(泣)なんじゃこりゃ流石にトーションバー降ろす気にはなれませんでした重そうだしブレーキライン外すとエア抜きもしないとだし・・・悩み10分


マフラー切断しかないなーと思い材料が無かったので元に戻しました。

後日材料を揃えて(最初に購入した継手)


作業開始で切断しました



切断すると作業は簡単です。あんな苦労はもうしたくない



接続完了で元に戻し よっしゃ~

エンジン始動→思ったより静かでがっかり→試運転ここで笑いが起こり泣ける

スタート・・・ボーいい感じ→だんだん回転数上昇、音に変化→ウエストゲートみたいな音(ボーシャッー同時に鳴っている)→さらに回転上昇爆音ボー(ウエストゲート音無)→ホンダのブイテックみたいに回転跳ね上がる(おーめっちゃいい感動)→スローダウン→停止(ボー爆音のまま)抜けたのかいっ!(笑)

帰宅し、また車上げて治し

ネットで純正みたいな継手(頑丈なやつ)注文しました

注文した物が来るまで高負荷&高回転厳禁仕様になりました(泣)

物到着!これなら抜けなさそう


この継手に交換テスト走行→抜けない!やっと作業終了です・・・長かったけど色々発見もありました

満足している所
 
 ほどほどの音量アップで、こもり音も無く抜けが良くなったので前より早く感じる(そう思いたい)

不満な所

 純正のマフラー交換したら工賃めっちゃ高そうディーラには出したくない
 本当はワンオフ製作したい!出だしは排圧をかけて(音量も下がるし)高回転になったら排圧が抜けるようなバルブをつけて製作したい(継手が抜けた時の加速は感動ものだったから)音も良いし
 
                                   

Posted at 2016/02/28 23:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 純正+α TUNE | クルマ
2016年02月21日 イイね!

グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?に応募してみました

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。

1:EAGLE F1 ASYMMETRIC 2



■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)

メーカー Audi

車 名 TT

年 式 2005

タイヤサイズ (前):225/45-17
タイヤサイズ (後):225/45-17



■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。

 YOKOHAMA Earth-1



■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)

 通勤・レジャー・スポーツ走行トータルで使いたい!

■Q5.年間の走行距離をお答えください。

 1万2000K

■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?

  履いたことがない

■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 F1での印象しかありません

■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
 
 POTENZAかADVANにしようか迷っていました。トータルで使ってみたいです。

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/21 11:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@U.F.O. キャンプ⛺しばらくしてないですね🥲車中泊ばかりです
たまにはのんびりしたいですね」
何シテル?   05/27 07:43
訪問ありがとうございます。 『ひhiroろ』といいます。 メンテナン ばかりが頭を廻っていますが、 年式・距離関係ないね?と乗り回して行きたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアインナパネル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 07:44:37
sspprさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 15:28:57
パワーウィンドウ ワンタッチ機能のリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:11:45

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silty(シルティー) (アウディ TT クーペ)
趣味専用車
マツダ スクラムワゴン スクルド (マツダ スクラムワゴン)
通勤・趣味専用車です。よろしくです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation