• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももピックの"ボコスカ" [日産 スカイライン]

G型ミーティングin大牟田その1

投稿日 : 2015年01月20日
1
福岡から来られた1500セダン。
ベンチシート+3速コラムです。
2
横から。。。
3
GLおじさん号
1500GL。
ホイールキャップはデラックス用です。
4
一番手前は、GT-Xで実走行1万キロのKさん号です。
5
並べるとボンネットの長さの違いがよくわかります。
6
GLおじさん号のアイドルアップ装置に興味深々。。。
7
今回石炭産業科学館は、初めて訪れました。
8
三井三池炭鉱に関する資料が、多数展示されています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月21日 11:12
こんにちは。集まるもんですね。四枚ドアの青ボディはオリジナルカラーでしょうか。実車をみてみたいです。後期の青とはまた違って見えますね
コメントへの返答
2015年1月21日 16:32
画像の45年1500は、福岡のお店で購入されたそうです。
一度塗装はされているようですが、エンジンルームからみて、同じ色のようです。

プロフィール

「@The 昭和 さん ここら辺はまだ売っていないようです。」
何シテル?   11/11 10:47
スカイラインとの付き合いは、昭和46年からになります。 両親が車選びをする際に、プリンスのショールームで見たブルーの車体が 印象的でした。 指定席も、リア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本の名車歴史館 (国営海の中道海浜公園ワンダーワールド内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 22:53:22
 
COKE CLUB 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:16:21
 
Konndo Racing 
カテゴリ:ステップバン、ライフピックアップ
2015/02/17 11:13:17
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ チビ太(チビターボ) (日産 NV100クリッパー リオ)
令和4年にC25セレナから乗り換えしました。 グレードは、E 4WDハイルーフ 色はクー ...
日産 スカイライン ボコスカ (日産 スカイライン)
スカイラインとの付き合いは、1971年(昭和46年)からになります。 両親が車選びをする ...
ホンダ ステップバン momopick (ホンダ ステップバン)
ライフピックアップ(ステップバンピックアップ)です。 山口県秋芳町のモータースに放置され ...
日産 グロリア 日産 グロリア
実家に保管中のY31です。 フルオリジナルワンオーナーのブロアムです。 2021年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation