• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

No6 いのきちの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

バキューム計の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
機械式のバキューム計を取り付けました。
タコメーターとスロコンと一緒にAピラーの麓に設置。電源はナビから取りました。
2
先ずは全体図から。
この位置にあるチューブを外し三又を噛まして分岐させます。
3
上下に2本チューブがささってますが、上を外します。
4
拡大図。
5
外したチューブに三又を噛まします。三又はメーターに付属の三又を使用。はじめ家にあった三又を使用したら針が安定しませんでした。
6
本線はシリコンチューブを適当な長さで切り三又から延長します。
7
三又からメーターへは、運転席側の隙間から室内へ通します。
8
三又からメーターへのチューブはメーター付属の半透明のチューブでつなぎます。見栄えを良くするために、ブルーのシリコンチューブ(内径8mm)を被せました。
9
拡大図。入れるのは窮屈では無かったですが、滑りが悪かったので、針金を巻いて引っ張りだしました。
10
ドアヒンジの隙間をとおし室内へ。当然チューブは潰れますが今のところ問題なく針は動いています。この部分はドアが閉まらなくなるので、シリコンチューブは被せてません。
11
外から。ブルーのチューブが良いアクセントになっています。
12
素人によるDIYですので、取り付けは自己責任で。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.5.3 室内の簡易清掃

難易度:

PIVOT DUAL GAUGE RS取り付け(タコメーター)

難易度:

タコメーター取付

難易度:

ミッションオイル交換2回目

難易度:

2024.5.16 左サイドシルの仮補修

難易度:

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

No6 いのきちです。 ノーマルでは乗れない、カスタム病にかかっています。 車種問わず何でもカスタムしてしまいます。 最近は他車流用(特に純正)にハマっています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バキューム計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:11:26
7.62mmさんのスバル プレオバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:10:00
日産純正ナビMP314D-W配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:27:01

愛車一覧

スズキ アルトバン スズキ アルトバン
通勤メインで購入しましたが、今ではすっかり趣味の車になりました。HA36アルトはパーツも ...
ホンダ ベンリィ ホンダ ベンリィ
近場の移動用の相棒です。軽トラが行きづらい場所にも入って行けるので重宝してます。前にキャ ...
日産 キャラバンコーチ オーテック特装車「タクシー・レンタカー」 (日産 キャラバンコーチ)
以前乗っていた、E25キャラバンです。グレードはコーチDXベースの「タクシー・レンタカー ...
日産 NV350キャラバンワゴン E26 (日産 NV350キャラバンワゴン)
ワゴンGX(10人乗)です。人はたくさん乗れますが大きな荷物は積めません(笑)。なので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation