• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スワンプの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年2月9日

3Q自動車 箱物パーツの再構築始めます(兼備忘)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
改めてポイントを探りながらセッティングしていこうと思い、モリコ、ブースター類を全撤去しました。
その後、再取付する場所の確保のためバーを設置。
エンジンルームの前の方になります。
あまりいい場所ではないかも知れませんね。濡れるかな。
 
因みに既に取り付けてあるボルトやケーブル類はそのまま残置します。
2
同時に、エアクリとバッテリを外してCVTアースポイント近くの直接機械に刺さっているボルト(右赤丸)とG101(左赤丸)と呼ばれるアースポイントのボルトを交換し、ケーブルを這わせておきました。
ともにレア加工されたパーツです。
3
ボルトはM66電柱と呼ばれるもので、それぞれこんな感じです。
そして、やはりレア加工されたCap-Nutでケーブルを挟みます。
4
さらに、エンジン前面のインマニ下中央のボルトをレアボルトに交換。
場所は赤丸の部分です。
ここはGP2ではポイントになるのでしょうか?
樹脂の上から刺さっている長いボルトで、電気導通してます。
5
上記の場所の交換前と後のボルトの比較です。
レアボルトのほうが5mmほど長いので、Nutを挟んで取り付けました。
6
次の休日にまずWH-Xとポイントセレクタを取り付ける予定。

まずWHの黒線(モリコH)からというのは、私(CVT)の場合普段使うのは、1500回転近辺が一番多いです。
その回転域で効果を発揮するのが箱物の黒線だということです。

緑線もその回転域で、効かないわけではありませんが、
間違いなく黒線の方が変化が出やすいとのこと。

まずは気になったポイントから、セレクターに接続して探っていこうかと。

※モリコの作用線の色は、トルク・パワーバンドを示しています。
1600~2500rpm型トルク モリコ-H(WH含む):黒いチューブの付いたいわゆる黒作用線。
2500~3500rpm型トルク モリコ-R:緑のチューブが付いた、いわゆる緑作用線。
2000~5000rpm型トルク Sモリコ-WR:同じ緑ですが、若干異なります。
その他、黄色や青もあります。

※ボルトの色は、
 赤:レスポンス系 
 黒:パワー系 
 金:オールマイティ系 
 緑:燃費系 
を目安にとのこと。

また、モリコの作用線の色とボルトの色での効果はまったく異なるということ等々。。

3Qさんのブログほか先人の方々のレビュー等にも詳しく説明がありますが、フィットートさんには忙しい時期にも関わらず確認を含めてご指南いただきました。
ありがとうございました m(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エブリイ 車内からバックドアを開閉&ロック解除ノブ設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2490870/car/3117147/6403052/note.aspx
何シテル?   06/05 00:20
スワンプです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ]MLJ DAYTONA SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 22:59:36
[スズキ エブリイ]MLJ DAYTONA SS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 22:58:44
メイヤ(MeJa)さんが福岡へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 08:19:23

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ラパンから乗り換え。 軽バンで遊びます。
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L 形式:GT7B5KL メーカーOP:QFC   クォー ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
カエルがコンセプトの妻車です。 緑と白のツートンカラー。   妻が一目惚れ。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
車中泊目的、徐々に使い勝手を上げていきたいと思っています。 ★岩を登れるデブ(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation